城ヶ島のソラマメ (ソラマメ-品種不明) 栽培記録 - KHファーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > ソラマメ-品種不明 > 城ヶ島のソラマメ

城ヶ島のソラマメ  終了 読者になる

ソラマメ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 三浦市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 10㎡ 種から 200
  • アブラムシの被害もあったが、、

    味は濃厚、まずまずの出来。 種も採れた。

    24.4℃ 15℃ 湿度:66%  2017-05-01 177日目

    害虫

  • 年末に定植

    うまく根付いたようだ。 ちょっと定植が遅かったかな、、、

    11.9℃ 2.1℃ 湿度:50%  2017-01-12 68日目

  • 畑に移動

    植え付け間近

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2016-12-27 52日目

  • 発芽

    画像は今年自家採種した大実のソラマメ。 一週遅れてあまり外に出ることがない三浦市城ヶ島のソラマメを育てたいと思い、200ほど頂いた。

    18.1℃ 9.5℃ 湿度:57%  2016-11-17 12日目

  • 1

SILVER
KHファーム さん

メッセージを送る

栽培ノート数86冊
栽培ノート総ページ数413ページ
読者数5人

https://kh-farm.jimdosite.com/

本業は陶芸家。日本の食文化の中に土物のうつわは欠かせない。
子供の頃から小さな家庭菜園、一人暮らしアパートでも、鉢植えや猫の額ほどの庭で野菜やお花を育てたり、小品盆栽の鉢作りの勉強のために千鉢ものミニ盆栽を育ててきた。
2014年、400坪(1反3畝)の畑を借りることになった。2020年、借り換えて900坪(3反)を耕作中。
試行錯誤しながら無農薬 無化学肥料、さらに無肥料栽培で自家採種を実践している。
また、土物のうつわと自然栽培のお野菜のコラボレーションイベントを定期的に開催しながら、日本の文化を発信している。

画像は白タンポポ