ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー (ラズベリー-品種不明) 栽培記録 - すぎちゃん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ラズベリー > ラズベリー-品種不明 > ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー

ラズベリー、ブラックベリー、ブルーベリー  栽培中 読者になる

ラズベリー-品種不明 栽培地域 : 広島県 安芸郡府中町 天候 栽培方針 : 有機栽培 読者 : 3人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
  • ブラックベリー(プライムアークフリーダム)

    我が家にやって来たプライムアークは大変元気がよいらしい。展葉の具合も良く、シュートも新に増えた様子。 (手前に小さなシュートを確認)

    14.1℃ 3.8℃ 湿度:49%  2017-03-18 37日目

  • 肥料

    ベリーさんたちのために準備した肥料

    14℃ 7.6℃ 湿度:54%  2017-03-13 32日目

  • ブラックベリーとラズベリー

    ブラックベリー プライムアークフリーダムは一番のりですくすく成長中。 オセージは芽が膨らんでるのかなぁ?買ったときと変わらない感じ。 ラズベリーのナンタヘーラは ただの棒…。 それぞれに個性的な成長を見せてる。

    15.9℃ 2.7℃ 湿度:42%  2017-03-12 31日目

  • ブラックベリー(プライムアークフリーダム)

    なんか、土の中から葉っぱが顔を出しました。お!もしやこれは、球技の名前のやつですかい? サッカーとかシュートとかのあれ? (ここで本を開く) これは株もとから生えているので、シュートという新梢らしい。 ひとつ賢く(?)なりました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-01 20日目

    発芽

  • ブラックベリー(プライムアークフリーダム)

    萌芽!新芽が展開してきそうな雰囲気。 早生種だからかな?まだ寒い日がつづくよ?そう思うのは、過保護なのかな? 手遅れかもしれない肥料をパラパラとあげました。

    9.8℃ 0.8℃ 湿度:68%  2017-02-22 13日目

    発芽

  • 一通り

    まだ必要ないけど、コガネムシ対策用に、鉢底シートでカバーを作り、虫除けになるかな?と、キラキラシートでマルチになりそうなものも作ってみた。 新しい芽とか、枝が生えてきたらまた形を変えて、5月くらいには活躍できるかな?

    11.7℃ 0℃ 湿度:57%  2017-02-13 4日目

  • ベリーベリー

    ラズベリーが好きすぎて、ついに果樹を育てる事を思いたった私。まずはネットで下調べ、すると大関ナーセリーさんにたどり着いた。魅力的な商品に栽培意欲が刺激され、なんと!ラズベリーにとどまらず、ブラックベリーと、ブルーベリーまで購入してしまった。...

    10.3℃ 2.4℃ 湿度:66%  2017-02-09 0日目

    植付け

SILVER
すぎちゃん さん

メッセージを送る

栽培ノート数13冊
栽培ノート総ページ数337ページ
読者数6人

ベランダのプランターで、色んなものを育てる事を楽しんでいます。
すぎちゃんは残念ながらワイルドなあのお方とは違います。
親しみを込めて気軽にすぎちゃんとよんで下さいっっ!さんはいりません。