赤玉土 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 土と肥料

土と肥料  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 大阪府 貝塚市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.3㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2017-05-26 2017-03-11~76日目 晴れ のち 曇り 27.8℃ 17.7℃ 湿度:63% 積算温度:1213.9 ℃

赤玉土

今日は赤玉土について。

園芸で馴染みのある赤玉土。
ホームセンターなどで一年中販売され、いつでも手に入る用土です。

関東地方の赤土で、肥料分を含まず、水持ち、水はけ、通気性が良く、他の用土や腐葉土などと混ぜ、植物の鉢栽培やプランター栽培などに広く使われます。

この赤玉土には欠点があります。
それは、リン酸を吸着して離さないという事です。

リン酸は花肥、実肥とも呼ばれ、リン酸が不足すると花の咲く数が少なかったり、花や実が大きくならなかったりと。

大菊の場合は窒素過多になり、葉っぱの色が濃くなり内側に捻れ曲がってしまいます。
蕾が固くなり花弁が開いてきません。

園芸書には赤玉土の欠点は書かれていませんが、菊を作るベテランの方は、赤玉土の代わりに池土を使うほど知られているようです。

そこで、赤玉土の欠点を補うにはどうすれば良いか?
私が勝手に師匠と仰ぐ菊作りの名人が、ハイポネックスの顆粒状の肥料を水に溶くと、下に溶けないものが残り、その上澄みだけを液肥として使うことにヒントを得て、水溶性の過リン酸石灰に着目。

過リン酸石灰を水に溶いて、その上澄みだけを使い、前もって赤玉土にリン酸を吸収させてしまおうと。

私も赤玉土を改良するようになってからは、窒素過多の症状がなくなり、大きな花が咲くようになりました。

赤玉土を使っておられる方は、是非お試しあれ。

赤玉土10キログラムに対して、
過リン酸石灰3キログラムを7リットルの水で溶く。
水が澄んできたら、その上澄みのリン酸水を掛け、赤玉土が乾いたらもう一度掛ける。
この二度掛けで充分です。


〈訂正〉
赤玉土10キログラムと記載しましたが、15キログラムでした。

その他-品種不明 

コメント (5件)

  • ぽたさん 2017-05-27 03:43:39

    へぇ〜(`・ω・´)!
    じゃぁ、ある一定以上吸収させたらその後は普通に使えるってことですね!

  • さん 2017-05-27 06:19:06

    ぽたさん
    コメント有難うございます。

    はい。そうです。
    赤玉土の重量に対して、2%のリン酸が吸着されるそうです。

  • ぽたさん 2017-05-27 07:48:00

    すごい!めちゃ勉強になりました!
    赤玉結構好きなんです。
    じゃあ使うときは、思ったよりPを多く投入したり、追肥で補ったりとかも考えていけますもんね!
    (๑•ω•́ฅ✧キラリ
    いいこと聞いた♪

  • さん 2017-05-27 08:24:15

    そうですね。

    花や果実野菜は、リン酸の多い肥料を使うといいです。

  • ぽたさん 2017-05-27 20:06:18

    ぁりがとで〜す♪
    (○・∀・)ノ 賢くなりました♪

GOLD
さん

メッセージを送る

栽培ノート数56冊
栽培ノート総ページ数617ページ
読者数11

2年ぶりのノートになります。
今年4月に姫路勤務から、地元勤務になりました。
また野菜や菊作りが出来るので楽しみです♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数11人

2年ぶりのノートになります。
今年4月に姫路勤務から、地元勤務になりました。
また野菜や菊作りが出来るので楽しみです♪
-->