セロリ 20170520
終了
成功

読者になる
| コーネル | 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
| 栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 5㎡ | 種から | 10株 |
| 作業日 : 2017-07-29 | 2017-05-20~70日目 |
33.5℃ 23.7℃ 湿度:85% 積算温度:1717.3 ℃
|
畑に移植完了っす
来週に向けて曇り空の予想だったから、畑に移植してきたよ。
作業開始は曇り空、足りない物を買い物に行って戻ったら超快晴汗ダクダク、終わって昼食。別の作業の為に畑に行ったら途中で大雨(笑)
今日のオッチャンは一通りの天気を経験してきた。 しかし、定植の後に雨、夜まで雨なんてさ「引き」が良いよね!
きっと運を使い果たしてるわ ( ´ ▽ ` )
セロリは酸性の土と堆肥には敏感だからチャンと石灰と堆肥を入れとくんだ。
苦土石灰は前から入れてあったけど、定植前に堆肥大量投入・化成肥料をパラパラ・畑用の油粕をチョイ多めに入れる。
→ 40センチ深さで溝掘り
→ 入れた後に10センチ位の土を戻して混ぜ混ぜ → 残りの土を戻す
紐を張ってラインを決めてポットを仮置きして位置確認。
セロリは直根性だから痛めちゃダメだよ。後の成長に影響するはずだからね。
穴を開けたら水をドボドボ。落ち着いたらポットから移植して軽く押さえ → 再度周りに水をドボドボ → 土が沈み込んだ分を補充 →暫く放置して、上から優しく水をまき葉に付いた土を落として完了。
株間に少量の畑用油粕を蒔き土と混ぜた。ホントにチョットだけ(笑)
最後に黄色くなってる葉、絵描き虫の入った葉を切り落として終了。

















オリーブさん 2017-07-29 21:44:06
すごい立派な苗になってますねー。
タネからなんですね。
ナメクジ伯爵さん 2017-07-29 21:57:11
オリーブさん、こんにちは!
種から頑張っちゃいました(笑) 播種から今日で70日記念日です。時間掛かるものですね〜
オリーブさん 2017-07-29 22:38:37
でも、価値ありの苗ですよー!売れます(^_^)
ナメクジ伯爵さん 2017-07-29 22:46:24
ありがとうございます! いや〜そんな事言われたら照れてしまう程にオッチャンは嬉しいです ( ´ ▽ ` ) 頑張った甲斐がありますわ〜