- 
	    2nd*ジギタリス(mix)*18日目*撤収 
	    なんとか頑張っていたラス1も
あえなくご臨終となりました・・・・(ノ_・,)
いやはや難しいー。今回はずっと室内だったので
単に暑さとかの問題ではなさそうでした。
水か土の問題なのかなあ、、よくわからないけど
とりあえず同じゴ...    29.1℃ 
18.1℃ 湿度:51%  2013-05-25 30日目 29.1℃ 
18.1℃ 湿度:51%  2013-05-25 30日目
 
 
 
- 
	    2nd*ジギタリス(mix)*16日目*ラス1
	    パタパタと倒れていくなか
残った最後の1本。瀕死状態になりながらも
まだ頑張ってくれてる様子です( ;∀;) カンドー
がんばれー      30.3℃ 
18.4℃ 湿度:33%  2013-05-23 28日目 30.3℃ 
18.4℃ 湿度:33%  2013-05-23 28日目
 
 
 
- 
	    2nd*ジギタリス(mix)*11日目*失敗?
	    ジギタリスまたもや倒れてます(;Д;)
前回暑さに弱いとゆうことは学習したので
室内の日当たりのいい所に置いてたのに!?です。
画像ではわかりにくいですが
10本ぐらい発芽していたものが8本ほど
しおれかけております・・・。
...    26.9℃ 
16.2℃ 湿度:55%  2013-05-18 23日目 26.9℃ 
16.2℃ 湿度:55%  2013-05-18 23日目
 
 
 
- 
	    2nd*ジギタリス(mix)*7日目*発芽
	    2回目のジギタリスも前回より早まって
7日の発芽日数となりました!
日陰で屋外デビューさせたいと思います。    30.3℃ 
17.2℃ 湿度:60%  2013-05-14 19日目 30.3℃ 
17.2℃ 湿度:60%  2013-05-14 19日目
 
 
 
- 
	    *ジギタリス(mix)*枯れ死&種まき
	    やってしまいました(ToT)
置き場所が悪かったようで
全部枯れてしまいました(ノ_・,)
最近作りかえた屋根つきのパーゴラの中に
試しで置いてたのですが、屋根付きといっても
直射日光下ではさほど遮光されてなかったみたいで
...      19.5℃ 
10.6℃ 湿度:45%  2013-05-07 12日目 19.5℃ 
10.6℃ 湿度:45%  2013-05-07 12日目
 
 種まき
 
- 
	    *ジギタリス(mix)*発芽
	    覆土なしなので水やりは慎重にしてたつもりですが
もしかして種が流れたかも?と心配していた
ジギタリスもようやく発芽しました!
これでひとまず安心です(^^)    21.2℃ 
10.6℃ 湿度:54%  2013-05-04 9日目 21.2℃ 
10.6℃ 湿度:54%  2013-05-04 9日目
 
 
 
- 
	    *ジギタリス(mix)*種まき
	    またまたノッポな英国花ジギタリスも
まいちゃいました。種がちっちゃすぎて
途中わけわからんようになりましたが
ちゃんと発芽するかな(^_^;)
ちっちゃい浅かごに適当にバラマキで
これは覆土せずです。室内の明るいところで
し...        22.3℃ 
10.3℃ 湿度:46%  2013-04-25 0日目 22.3℃ 
10.3℃ 湿度:46%  2013-04-25 0日目
 
 種まき