団十郎inSG (アサガオ-品種不明) 栽培記録 - ころぱっく
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > アサガオ > アサガオ-品種不明 > 団十郎inSG

団十郎inSG  栽培中 読者になる

アサガオ-品種不明 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 3
  • 君の名は

    団十郎さんに似ていますが花弁の周りがちょっと白い。 知ってる方お願いします!

    24.3℃ 17℃ 湿度:82%  2018-02-10 71日目

  • 枯れた

    濃紺が枯れてしまいました。 2週間ほど水だけで生きてたからな... 土の存在でかい。

    17.6℃ 13.9℃ 湿度:55%  2018-01-30 60日目

  • 早瀬と品種不明

    急に寒くなったため、遅くなりましたが、早瀬となんか知らんヤツが双葉出しました。 なんか知らんヤツ...団十郎っぽい色で花弁の周りが白くなるヤツ。 どなたか名前分かったら教えてください。葉っぱがどんなのか分からないので確定は無理だと思われ...

    22.1℃ 15℃ 湿度:61%  2018-01-15 45日目

  • 団十郎

    一安心。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-09 39日目

  • お前!!

    団十郎ちゃうやん!! ちゃんと種分けてたのにどこで混じったのか。 もう1つは団十郎さんのようで安心しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-08 38日目

  • 団十郎

    たいして蔓も伸びていないのに蕾が数個... 土もアカンし環境もアカンか?? 常に30度前後のくせに湿気が多いので水やり3日に1回とか... そしてモスキートチェックとやらで受け皿に水貯めると罰金食らうかもしれないので気を使う! 2日...

    22.2℃ 16.6℃ 湿度:67%  2018-01-04 34日目

  • 早瀬 スノーフレーク

    もうすぐガーデニングセットが届くので、さらに芽出し。 団十郎は蔓が伸び出したけど、蕾もできちゃいました。 これ剪定するべきか...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-01 31日目

  • 団十郎1

    常夏の国で朝顔を育てるとどうなるか実験です。枯れるタイミングはいつなのでしょう? 来てすぐ芽出し開始。 6粒あったうち3粒発芽し、現在です。日本でも思いましたがピンク〜茶系の朝顔は出だしに時間がかかります。 勢いのあるスノーフレー...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-12-26 25日目

  • 1

ころぱっく さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数97ページ
読者数0人

SGで朝顔栽培