再生栽培 (その他-品種不明) 栽培記録 - ころぱっく
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 再生栽培

再生栽培  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 沖縄県 那覇市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 挿し木、接ぎ木等 2
  • 三つ葉

    丁寧に育てたのに、1週間でダメになってしまいました。 暑すぎるから?? 水耕にするとことごとく失敗! 次は土にしてみよう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-02-18 41日目

  • リトライ

    三つ葉リトライ! 今度は葉っぱを少し残してチャレンジ! ネギは薬味になりました。 ここからまた再生出来るでしょうか?

    20.8℃ 13.6℃ 湿度:63%  2018-02-09 32日目

  • やれやれ

    ネギも1本枯れてるー。 残り2本もどうなる事やら。 水再生のは元気なくなってきた時点で食べちゃいました。

    17.6℃ 13.9℃ 湿度:55%  2018-01-30 22日目

  • 比較

    結局ネギだけになったわけですが、プランターと水耕でこうも差が出るもんなんですね... 間違いなく土の方が元気だし光合成しっかりできてる。 土に植え替えしよう!

    21.5℃ 18.6℃ 湿度:85%  2018-01-17 9日目

  • そしてネギだけ残った

    やはりレタスもダメでした。 みるみるうちに腐っていきましたとさ。乾季になったらまた挑戦してみます。 ネギだけは水耕、プランター共に元気です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-15 7日目

  • ダメでした

    三つ葉はやはりダメでした。 マメに水替えてたのに、それでも腐ってヌルヌル。 ネギは相変わらず元気で、レタスは三つ葉の後を負う気がする... 今雨季というのが良くない?

    19.6℃ 13.2℃ 湿度:57%  2018-01-14 6日目

  • 新入り

    サニーレタス グリーンとレッドを増やしてみた。 三つ葉死にそう 気温と湿度にも問題ありそう。 ネギは強い!

    14℃ 9.7℃ 湿度:55%  2018-01-12 4日目

  • 出てきた

    期待してなかったけど緑が見えてきました。 三つ葉はぬめってる部分を匠が調節した長さに...カット。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-01-11 3日目

  • 三つ葉とネギ

    三つ葉が見つけられない! コリアンダー間違えて買うとこだった。そんなに消費しないから帰国した夫に持ち帰ってもらった。 ネギも消費率少ないので再生させる。

    18.4℃ 13.8℃ 湿度:64%  2018-01-09 1日目

  • 1

ころぱっく さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数97ページ
読者数0人

SGで朝顔栽培