ゴールドラッシュ(ポット苗)第1~3ロット (ゴールドラッシュ) 栽培記録 - ajitiex
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トウモロコシ > ゴールドラッシュ > ゴールドラッシュ(ポット苗)第1~3ロット

ゴールドラッシュ(ポット苗)第1~3ロット  終了 失敗 読者になる

ゴールドラッシュ 栽培地域 : 徳島県 美馬市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 30㎡ 種から 400
  • 鳥避けが必要な頃になりました。

    出来が悪く、出荷はできそうにない第1ロットですが、家庭用には十分です。 防鳥ネットを引っ掛けておくと、カラスは警戒して近づきませんが早い時期からやると慣れが出て失敗します。

    29.2℃ 16.8℃ 湿度:68%  2018-06-17 167日目

  • 植えつけて成長中!

    時期をずらして、200本ずつ程度を1パートで作付けです。 セル苗は2パートだけ、寒い時期だけの育苗方です。 暖かくなる5月には直接”畝”に種を撒きます。←3パートと第4ロット以降

    19℃ 湿度:52%  2018-04-20 109日目

  • セル苗を作っています。

    今年はあたたくなるのが早いようで、若干早めました。 4月には植えつけます。

    21.7℃ 8.5℃ 湿度:89%  2018-03-05 63日目

  • 畝の準備

    前作は、秋蕎麦でした。 炭入り発酵鶏糞(美馬有機c20)を元肥にしてこの時期に耕耘と同時に混ぜ込みます。 一度に作付けするのではなく、播種時期をずらしながら1~2畝づつの作付けになります。

    4℃ -0.5℃ 湿度:66%  2018-02-04 34日目

  • 1

ajitiex さん

メッセージを送る

栽培ノート数27冊
栽培ノート総ページ数78ページ
読者数0人

”あじち”とは”分家”の意味です、産直出品とのリンクでこのページが商品の”分身”になりきれる事を目指してます!
※出品商品にはQRコードが貼り付けてありこのページに飛べる仕掛けです。