柿剪定 - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 庭の植物

庭の植物  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 沼津市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
作業日 : 2023-01-22 2018-03-10~1779日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

柿剪定

今年もやってきました柿剪定。
去年の大きな反省点は二つ
・剪定が甘かった
手が届かない枝とかいらない。
去年は先人に遠慮して込み入った枝とか
垂直徒長枝とかしか落とさなかった。
もっと積極的にいくべきだった。
・摘果が甘かった
去年は収穫した後に、百の単位で
小粒な実や傷んだ実を落とした。
こんなに残さなくても大丈夫だった。

そもそも親戚とかでの自家消費なのに
柿の木10本って多すぎな気もする。

1日半かかって剪定。腕が筋肉痛。
そして去年よりずっと多い剪定枝の山。
写真の山が全部で3つありまーす!
どうすんの、これ。

今年も槍柿!

枝の山×3

その他-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
葉っぱ さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数372ページ
読者数1

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数1人

-->