-
河津桜その2
ええ、こんなところがあったのか!?
先週行ったところ(今日は既にほぼ散っていた)から
車で10分程度の場所なのにこんなに咲いている。
先週見たのより見頃、綺麗。
きっと寒いから遅い。
14.1℃
9.7℃ 湿度:88% 2020-03-02 723日目
-
河津桜
もう終わりそうだけれど、
花期が長いからまだ見れる
河津まで行かなくても
各地のちょっとしたところに植えられているから、
武漢コロナの心配もなく見れた
14.8℃
3.1℃ 湿度:58% 2020-02-24 716日目
-
ゼラニウム咲きそう
ミルフィールドローズバッドさんが咲きそう
早い、絶対暖冬のせいだ
いまいちな蕾だから切ろうかなと思ったけれど、
まあいいかと咲かせることに。
19.9℃
7.9℃ 湿度:93% 2020-02-16 708日目
-
バラ、そろそろ休眠させないと…
でも花が咲き続けているから、
もう少し、もう少しと、
咲き伸ばしになってしまう。
今の蕾が咲き終わったら、
葉っぱをむしろう。
そして剪定しよう。
それにしても、バラの花を切ったあとのゴミ箱って、
何かロハスでハイソな雰囲...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-26 687日目
-
山桜桃根切り
ユスラを根切りした。
100均のノコギリを差し込んで切った。
これ、おかしいよ…樹勢が。
最近桃ではユスラに接ぎ木して樹勢を落とすのが流行っているらしいけれど、
このユスラは桃に接がれている。
つまり、桃の樹勢ということ。
...
13.6℃
8.8℃ 湿度:63% 2020-01-25 686日目
-
イチジク、葉が落ちた
やっと葉っぱが全部落ちた。
因みに同じ鉢だが、
植え替えて根っこを整理した。
その時にイチジクの未熟果が2つ落果、残り2つ
12.4℃
2.5℃ 湿度:57% 2020-01-05 666日目
-
クリスマスツリー
ゴールドクレスト、クリスマスツリー仕様
飾り付け時間約5分
17.1℃
9.7℃ 湿度:59% 2019-12-21 651日目
-
エアプランツ
趣味園でエアプランツに花を咲かせましょう
巨大化させちゃいましょうという特集をやったらしい。
見逃した、見たかった。
明日再放送やるらしい。
エアプランツ、うちにも7つあるけれど、
それの声に耳を傾けてみたところ水をくれと言っ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-10 640日目
-
イチジク仕立て
イチジク、LSU Everbearing
二つに分かれた片方を自然型
片方を一文字にしてみようかな、と。
変なことを折角なので。
因みにいつまでも暖かいので、
何か青い実が大きくなってきているんだけれど…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 631日目
-
クレイワー、青い
クレイワーまっ青い。紅葉するの、これ?
因みにまだ植え替えていない。
元のポットのまま、
プラ鉢に突っ込んでいるだけ。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-12-01 631日目