庭の植物 (その他-品種不明) 栽培記録 - 葉っぱ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 庭の植物

庭の植物  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 沼津市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 苗から 1
  • ピンクレモネード

    昨年は受粉後、 結実時に台風がきて潮を被り、 塩害にあって一つも収穫出来なかったピンクレモネード。 今年はいけそうな感じです。 実が膨らんできました。 因みに、花はもう全て落ちました。

    25.8℃ 12.1℃ 湿度:62%  2018-04-21 42日目

  • サンブリテニア

    サンブリテニアがやっと咲いてきました。 何気にこれも越冬シリーズ。 既に2度の冬を越え3年目。 赤よりもオレンジの方が成長が早い。 何故だろう?半年くらい若いから? ちょっと寒さに強い特性がある? この鮮烈な赤、目を引かれま...

    22.8℃ 11℃ 湿度:64%  2018-04-20 41日目

    開花

  • ブルーベリーの花

    ブルーベリーの ブルーパールとピンクレモネードの花。 どちらも白色系。 うん、なるほど。 あまり違わないように見える。

    19℃ 11.4℃ 湿度:63%  2018-04-16 37日目

    開花

  • クリスタリゼ

    一番バラは砂糖漬けにしてみた。 初めて作った。 ついでにいつの間にか増えているミントもやってみた。 やり方検索したらどこも、 卵白つけてグラニュー糖付けるだけ。 簡単。でも何か売り物と違う気がする…。 かなり適当にやった...

    26.3℃ 12.4℃ 湿度:67%  2018-04-15 36日目

  • 薔薇が咲いた

    バーラが咲いた、バーラが咲いた 真っ赤なバーラがー…。 いいえ、ピンクです。 バラに今年、一番の花が咲きました。 蕾も大量に出ているから楽しみ。 まだ病気も出ておらず、 薬を何も使っていないので、 バラの砂糖漬けでも作って...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-13 34日目

    開花

  • 花が満開、その後は…

    花柄摘み面倒くさいです…。

    15.8℃ 8.2℃ 湿度:31%  2018-04-08 29日目

  • 源平小菊と袋実病

    源平小菊が開花してきた。 まだ咲きたてなので白一色だが、 咲き進めば赤が混じって源平になるだろう。 かなり丈夫で増えるし可愛い。 植えて正解だったと思う植物の一つ。 そしてユスラ。 沢山の…スナップエンドウが…収穫でき… ...

    15.8℃ 8.2℃ 湿度:31%  2018-04-08 29日目

    開花

  • 桜満開

    先日咲いた旭山桜が、 数日で一気に開きました。 こんなに咲くとは思わなかった。 ついでに、ペラルゴニウム カルノーサム 開花していますが、地味です。 本体も地味ですが、花も地味です。 割とメリハリのある綺麗な花なのに地味。 ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-04 25日目

    開花

  • ディソット開花

    やっとディソットが開花しました。 日曜日くらいに受粉しようかな。 因みにピンクレモネードは今満開。 見比べてみると、 結構花の色合いが違うことに気付かされる。 あ、書くノート間違えた…。

    27.3℃ 12.5℃ 湿度:62%  2018-04-04 25日目

    開花

  • ネモフィラ

    桜に続きネモフィラが開花。 ともに今さらか!という感じ。 去年のこぼれ種なので仕方がないけれど。 しかも、花壇の頻繁に変わる地帯に 植えていたので、 3つしか発芽しなかった模様。 大部分の種は埋没しているのだろう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-03 24日目

    開花

SILVER
葉っぱ さん

メッセージを送る

栽培ノート数9冊
栽培ノート総ページ数429ページ
読者数1人