試し掘り - サトイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 2018 サトイモ栽培

2018 サトイモ栽培  終了 成功 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 5㎡ 挿し木、接ぎ木等 10
作業日 : 2018-10-27 2018-04-03~207日目 雨 のち 曇り 18.5℃ 14.4℃ 湿度:69% 積算温度:4321.0 ℃

試し掘り

一雨ごとに寒くなってきてますが、上の葉っぱはまだまだ色濃く元気です。
1株を試し掘り。里芋栽培は初めてなので、幾つも小芋孫芋がついているだけでも上等な感じ。
洗った所、白い芋が見えてとても美味しそう。1株としては小さめなのだろうと思います。
他のもっと大きくなっている株がさらに多く芋を付けている事を期待。

こんな風に成るのかと初体験の風景

一番手前の株を掘り上げました

サトイモ-品種不明 

コメント (3件)

  • ひでぼんさん 2018-10-27 18:42:04

    なるほど。
    サトイモって株から実がこんな風になるのですね。

  • Kanekuraさん 2018-10-27 19:07:50

    日常だと里芋なんかは1株丸ごとをまず見かけないですし、同じ芋でもジャガイモともまた成りが違う。
    面白いですよね。

  • ひでぼんさん 2018-10-27 19:20:20

    はい。
    珍しいので、とても参考になりました。
    理科の時間を思い出します。
    今は社会と理科で生活に集約されてるみたいですね~。

GOLD
Kanekura さん

メッセージを送る

栽培ノート数218冊
栽培ノート総ページ数1979ページ
読者数11

食べたいモノをお腹いっぱい作る


プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数11人

食べたいモノをお腹いっぱい作る


-->