- 
	    出だしが悪かった
	    
定植後、寒い日が何日か続いたりしたせいか、あまり生長が良くないような。
	    
 
	    	    	    	    
  23.6℃ 
15.8℃ 湿度:67%  2018-05-26 51日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    大きくなりました
	    
途中、病気っぽくなったけど、薬散布したり保温したりしてなんとかやり過ごせそうです。第一花房も順調に咲き始めました。
	    
 
	    	    	    	    
  21.8℃ 
12.5℃ 湿度:77%  2018-05-19 44日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    薬剤散布
	    
ダコニール1000を散布。これでいいのかわからないけど、とにかくやってみます。
	    
 
	    
	    	    	    
  27.8℃ 
14.7℃ 湿度:65%  2018-05-14 39日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    病気
	    
葉っぱに黒い斑点が出て来てしまいました。薬をまきたいけど、雨でできません。
	    
 
	    	    	    	    
  22.3℃ 
14.5℃ 湿度:83%  2018-05-13 38日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    今年のミニトマト畑の様子
	    
今年はこれでいきます。コンパニオンプランツにマリーゴールド、バジルを寄せました。
	    
 
	    	    	    	    
  22.8℃ 
12℃ 湿度:67%  2018-04-28 23日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ジフィーセブンに種まき
	    
ひとつのポットに2粒ずつ。黄色と赤。ホットカーペットで保温。
	    
 
	    	    	    	    
  14.8℃ 
8.1℃ 湿度:60%  2018-04-05 0日目