ポット上げ!? - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > レノン 2018春

レノン 2018春  終了 成功 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.2㎡ 種から 1
作業日 : 2018-04-19 2018-04-05~14日目 晴れ 22.5℃ 8.6℃ 湿度:77% 積算温度:195.2 ℃

ポット上げ!?

レノンちゃんをポット上げしました♪

正確に言えば、水耕栽培槽にセットする容器に植え替えました。

このまましばらくは土耕で育てて、ある程度根っこが底からはみ出してから、徐々に培養液につけていきます。

過去の経験から、この栽培の仕方が一番ベストかな(^∇^)

とりあえず候補2株

プラスチック容器を加工した自作品

メロン-品種不明 

コメント (12件)

  • hareotokoさん 2018-04-19 08:53:05

    順調ですね。

  • tommy♪さん 2018-04-19 09:11:23

    メロンができちゃうんだもんね♪

  • パンナさん 2018-04-19 16:08:04

    hareotokoさん、水耕栽培槽にセットするまではなんとか順調に進みます!
    問題はその先でして(;^_^A

  • パンナさん 2018-04-19 16:10:34

    tommy♪さん、そうメロンができるの(^o^)
    不細工メロンだったり、甘さの薄~いメロンがね!!
    今年こそ頑張る( ^^)/

  • hareotokoさん 2018-04-19 16:20:57

    その先の問題はナニ?
    気になるな。
    聞いたらネタバレになるのかな。

  • パンナさん 2018-04-19 16:31:19

    エアレーションの力不足、日当たり問題etc.ベランダに電源があると一番なんですけどね、無い物ねだりです(*_*;

  • 釣り好きオジサンさん 2018-04-23 19:46:37

    自作品が「カッコよすぎ(笑)」じゃないですか~

  • パンナさん 2018-04-25 20:29:53

    釣り好きオジサン、お返事遅くなりました。市販の水耕用のポットだとしっくりこないので、自作が一番なんです♪

  • 釣り好きオジサンさん 2018-04-25 22:34:15

    パンナさんのを拝見するのも3回目になるんでしょうか

    器用なパンナさんのレノン
    今年も楽しみにさせてもらいます (≧౪≦)

  • hareotokoさん 2018-04-25 23:12:02

    エアレーションの力不足の件、壁にエアコンの配管の穴とか無いですか?その穴を使って室内から電源引っ張ったりできます。

    その他、換気扇の排気口とか。換気扇からの排気を集めて、メロンに供給するとか。

    日当たり問題は、どうにもできないな。

  • パンナさん 2018-04-26 06:52:20

    釣り好きオジサンのメロンも、たぁくさんなるのを楽しみにしてますよ(*'▽'*)

  • パンナさん 2018-04-26 07:00:24

    hareotokoさん、エアコンや換気扇の排気口ない場所なんですよ~(T^T)

    乾電池式のエアレーション&今年からソーラーパワーの物も考え中だけど、皆さんみたいな立派なものはできないので、見守っていてください。

GOLD
パンナ さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数697ページ
読者数42

今年はメロンはお休みします。皆さんの栽培ノートを楽しみにしています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数42人

今年はメロンはお休みします。皆さんの栽培ノートを楽しみにしています。
-->