- 
	    二度目の鉢替え
	    
現在育苗中のピーチパインですが
暑い夏場を過ぎて日差しが柔らかくなってきました。
栽培を始めて一年が経過したことから
根の発達状態が気になり鉢を取り除いて確認すると
鉢の中で根が詰まり始めていました。
室内管理に移行する前...
	    
 
	    
	    
	    	    
  31.7℃ 
22.7℃ 湿度:67%  2017-09-10 410日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    育苗(一年経過)
	    
夏場になってから 中心から新しい葉が伸びてくるものの
草丈などの草勢はそれほど変化がないですね。
苗を送っていただいて 直ぐに植え付けたのが昨年の今頃で
栽培を始めてやっと1年を迎えました。
	    
 
	    	    	    	    
  29.1℃ 
25.6℃ 湿度:81%  2017-07-30 368日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    屋外管理はいつ?
	    
昨年の11月に室内管理へ切り替えて越冬し
新年を迎えて春先になり更に一段と草丈が伸びました。
我が家のパイン三兄弟は健在です。
<後日談>
意識不明の昏睡状態の陥いり
奇跡的に意識を取り戻したのは2016/12/03のことでし...
	    
 
	    
	    	    	    
  12.2℃ 
8.8℃ 湿度:85%  2017-04-11 258日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    育苗(室内管理)
	    
寒暖差があるといっても東海地方はそこそこ暖かく
日中気温が20℃に達する日もあるけれど
体感は寒さを感じ、夜間が10℃を切る日も出てきました。
迷った挙句、気温が高い日中は外に出して
夜間から早朝にかけて室内に入れるようにするな...
	    
 
	    	    	    	    
  20.6℃ 
9.4℃ 湿度:74%  2016-11-11 107日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    育苗(鉢替え)
	    
日中の外気温が下がり始め
体感温度も寒く感じてくるようになrました。
室内管理に切り替えたいところですが
根が随分と発達してきたため室内へ入れる前に
現行(4号深型プラ鉢)からワンサイズ大きい容器(5号深型プラ鉢)へ
苗の移し...
	    
 
	    
	    	    	    
  18.3℃ 
10.6℃ 湿度:69%  2016-11-01 97日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え付け後の育苗(65日経過)
	    
送られてきた苗を植えた時に比べると
葉の広がり方が大きくなったようで
なんとも頼もしく見えてきます。
移植(鉢替え)を想定していたことから
プラ鉢に直接植えていなかったので
根の発達状況がいつでも確認できます。
念の...
	    
 
	    	    	    	    
  27.5℃ 
23.4℃ 湿度:92%  2016-09-28 63日目
        水やり
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    育苗と経過観察
	    
栽培の記録を始めてから 明日で丁度50日目になります。
その間に根が出てはじめるなど、
ゆっくりとした生長生長で大きな変化が見られません。
 苗が届いてから今日までの変化といえば
1.葉全体が広がり始めていることと
2.1...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-13 778日目 
        水やり
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    栽培用土の改良
	    
第二圃場の土を流用したためか
畑の場合だと腐植物を常に漉き込むことで
土粒子が密になり固まることが軽減されます。
しかし
 プランターの土として使うと
園芸用土を少々しブレンドした程度では
どうしても固まってしまうので
 ...
	    
 
	    	    	    	    
  34.8℃ 
23.7℃ 湿度:62%  2016-08-11 15日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    苗の植え付け
	    
沖縄の知り合いから
「パインを育てませんか」とのお声をいただき
手元にあるという3株を優勝してもらいました。
届くなり2日ほど根が出る部分を水に浸し
水上げしてから植え付けました。
栽培用の鉢土は、畑の苗床に使っていた土を...
	    
 
	    
	    	    	    
  31.6℃ 
23.3℃ 湿度:69%  2016-07-29 2日目
   植付け