年が明けてから食べました。 - アイスクリームバナナ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バナナ > アイスクリームバナナ > バナナを育てよう。

バナナを育てよう。  栽培中 読者になる

アイスクリームバナナ 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2024-01-24 2018-07-01~2033日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

年が明けてから食べました。

黄色くなり、いえ、かなり黄土色に近い色になったので、食べました。

一般的な、スーパーで売っているバナナとは大違いです。

これがとろけるようなバナナの味なのか?

表現しがたいですね、多分好みの問題だと思います。

なので興味のある方は自分で育てて食べてみましょう。

昨日から雪です、雪が積もって寒いです。

4本の銀色棒は無事に春を迎える事ができるかしら。

アイスクリームバナナ 

コメント (7件)

  • usagi0311さん 2024-01-24 23:26:18

    銀色棒?

  • まろ子さん 2024-01-28 16:03:26

    バナナは腐る寸前が一番美味しいってゲゲゲの水木先生が言ってましたっけ。
    鳥取はゲゲゲ妖怪のご当地だわね!

  • 麦ママさん 2024-01-28 22:13:52

    usagiさん
    胴切りして、ぐるぐる巻きして、仕上げは断熱シートで巻いてあります。

    まろさん
    そうよ、お隣り境港市が水木先生とご縁があるのよ。
    因みに最寄り駅はすなかけばばあ駅なのです。

  • まろ子さん 2024-01-29 11:20:21

    す!すなかけばばあ駅とな!!!
    なんて楽しいところでしょう!
    鳥取って移住人気ナンバーワンだって言うのがわかるわぁ。

  • usagi0311さん 2024-01-31 10:38:29

    え〜、そんな駅があるんだ(笑)
    なんだか行ってみたくなってきたw

  • 麦ママさん 2024-01-31 20:30:45

    usagiさん~
    米子駅~境港駅までを運行しているJR境線は、ゲゲゲの鬼太郎の妖怪にちなんだ駅名がついています。(本当の駅名は勿論ありますが)
    車両も目玉おやじとかネズミ男とかキャラクターがラッピングされたのも運行していますよ。あっ、座席も車内放送もゲゲゲの鬼太郎の妖怪にちなんで楽しいよ。

  • usagi0311さん 2024-01-31 23:05:40

    うわっ、ますます行きたくなってきました。なんだか楽しそう(˶ᐢᗜᐢ˶)

GOLD
麦ママ さん

メッセージを送る

栽培ノート数114冊
栽培ノート総ページ数1965ページ
読者数23

三代目を襲名したポメラニアンのポンです。
私のお供をして、畑の見回りをしています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数23人

三代目を襲名したポメラニアンのポンです。
私のお供をして、畑の見回りをしています。
-->