バナナを育てよう。 (アイスクリームバナナ) 栽培記録 - 麦ママ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バナナ > アイスクリームバナナ > バナナを育てよう。

バナナを育てよう。  栽培中 読者になる

アイスクリームバナナ 栽培地域 : 鳥取県 米子市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 3人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 露地越冬、期待の星は砕け散る。

    寒さには勝てませんでした。 大きな幹で6月開花できるかも?と期待していたのですが、新しい葉が展開する様子がないので、切り倒しました。 やっぱり、ジュクジュクに腐っていました。 ハウス越冬組の葉っぱが展開してきたので、頑張っ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-05-16 1415日目

    水やり

  • 越冬バナナ、露地組はダメかも。

    太くて立派な株、きっと君なら6月には開花できるよ、期待の一番星☆ だから肥料を一杯あげました。 もう新葉が出てきてもいいんじゃない? あれま、緑色ではなく茶色の渦巻きが写っています。 これは、新葉で出てくるはずだった...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-27 1396日目

  • 越冬バナナハウス組、新葉が展開です。

    ハウス内で越冬した4兄弟、それぞれ新葉が展開してきました。 昨年の失敗を元に、バナナ達の所までたどり着けるよう除草をしました。 リン酸多めの肥料がいいけれど、とりあえず手元にあった有機888を2握りづ追肥しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2022-04-27 1396日目

    肥料 発芽

  • バナナの林になるでしょうか。

    ハウスの中で冬を越した子バナナ達を植替えしました。 植え穴には苦土石灰、鶏糞、ハイポネックス粒、米ぬかボカシを投入し水をたっぷりかけました。 寒い冬を外で越した太い子バナナと細い子バナナ、総勢6株です。 無事に育ってくれま...

    21.8℃ 10℃ 湿度:63%  2022-03-13 1351日目

    発芽

  • 露地のバナナ、藁コモを脱ぎました。

    昨年末から4回?5回だったけ、雪が降りました。 積雪量は少な目だったのでバナナちゃんは生きているかもと淡い期待を込めて、巻いてあった藁コモを脱がせました。 胴体は緑色がかっている、ヨシ。 中心の芽は茶色に変色、ガッカリ。 芯はど...

    15℃ 0.3℃ 湿度:62%  2022-03-10 1348日目

    肥料

  • 豪雪の予報で切り取りました。12/24

    やっぱり、明後日は異常な寒波がくるようです。 いきなり60㎝の積雪予報なので、バナナの本体は持ちこたえてもバナナの実は耐えられないでしょう。 食べられはしませんが、切り取って室内に吊り下げて置くことにしました。 肥料にはな...

    15℃ 2.7℃ 湿度:70%  2021-12-24 1272日目

    (0 Kg) 収穫 結実

  • やっぱり、食べられる実には・・・。

    開花からほぼ2カ月が経ちました。 これが夏場ならねぇ、うひゃうひゃ歓喜の収穫祭!となるはず。 今日は助っ人が隣地境界除草隊に参加してくれたので、ついでにバナナを収穫ではなく、切り取ってくれました。 いやぁ、細いわね。 ...

    17.7℃ 5.8℃ 湿度:74%  2021-12-10 1258日目

    結実

  • 今日のバナナ 11/25

    昨日の強風でバナナの葉っぱは切れ切れになりました。 寒かったです。 時折アラレも降りました。 来週は初雪のようですが、どうにか頑張って欲しいですね。

    15.5℃ 8.9℃ 湿度:65%  2021-11-25 1243日目

  • 今日のバナナ 11/5

    ついに最低気温が10℃になりました。 でも昼間はまだ20℃あるので暖かく、長袖一枚で作業ができます。 バナナは外気温が10℃をきると休眠するらしいのです。 大きな葉っぱが黄色くなってきましたよ。 ただ見守るのみです。...

    20.1℃ 9.7℃ 湿度:79%  2021-11-05 1223日目

    結実

  • 子バナナを掘りました。

    もうすぐ11月になり、いつ霜が降りてもいい季節です。 バナナの林では今年出てきた子バナナが育っていて、いつの間にか大きくなりました。 今年の冬はラニーニャ現象でかなり寒いとの予報なので、放置したら枯れる事間違いなしです。 ...

    21.7℃ 10.5℃ 湿度:70%  2021-10-28 1215日目