- 
	    観察
	    
葉が一部黄色い程度で特に代わり映えしません
	    
 
	    	    	    	    
  5.9℃ 
0.8℃ 湿度:60%  2019-01-06 114日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    観察、予防
	    
葉っぱがやや黄色ぽい印象もありますが、特に変わりなく大きくなっているのかな。
使い回しで使った透明マルチは雑草抑制してくれず、マルチが持ち上げられています。除草せねば。
Zボルドー散布
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-10-16 32日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    発芽出揃う
	    
大体出揃いました。ほとんどが発芽してくれました。
成長が早い印象。初めてなので分からないけど、果たして冬は越せるのか。
ケチって使い回した透明マルチ、やはり下で雑草が目立ちます。
	    
 
	    	    	    	    
  25.3℃ 
17.3℃ 湿度:83%  2018-09-30 16日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    定植
	    
ニンニクにトライします。種はコメリで買ってきた品種不明の国産品種40個と、スーパーで見切り品になっていた中国産を数あわせに少々。肥料は去年玉ねぎ用に買った一発肥料を。去年玉ねぎに使って一発とは行かなかったので追肥もしていきます。うまく行った...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-09-14 0日目 
   植付け