葉切り - ネオアース 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > ネオアース > たまねぎ2018

たまねぎ2018  栽培中 読者になる

ネオアース 栽培地域 : 静岡県 御殿場市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 2500㎡ 種から 500
作業日 : 2018-10-28 2018-09-09~49日目 晴れ 22.2℃ 11.3℃ 湿度:66% 積算温度:1073.8 ℃

葉切り

定植する際に移植機を利用するので苗が真っ直ぐに伸びていなくてはなりません。そのため葉切します。以前はヘッジトリマーで行っていましたが、今回は専用の葉切機で行いました。240枚のセルトレイを処理するのに10分程度で完了、修正(取り残し)作業に2時間

葉切前の苗

葉切機

葉切後の苗

葉切  ネオアース 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2018-10-31 23:16:30

    すごーい、専用の機械。
    動画でみたーい。

  • usagi0311さん 2018-10-31 23:23:39

    立派な苗ですね~。
    こんなに機械があるの初めて知りました。

  • ひでぼんさん 2018-11-01 05:26:51

    葉切機って初めて見ました!
    凄いw(゚o゚)w

傷だらけのプリウス さん

メッセージを送る

栽培ノート数1冊
栽培ノート総ページ数9ページ
読者数0

2018年7月ペットショップを閉店し本格的農業に目指することにしましたが、想像以上に厳しい世界です。地元の農協さんの協力で百姓のスタートです。自家農地は1反ほどしかありませんが、2018年11月現在、借りている農地は13反まで広がっています。今のところ一人で全て作業しています。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数0人

2018年7月ペットショップを閉店し本格的農業に目指することにしましたが、想像以上に厳しい世界です。地元の農協さんの協力で百姓のスタートです。自家農地は1反ほどしかありませんが、2018年11月現在、借りている農地は13反まで広がっています。今のところ一人で全て作業しています。
-->