生ゴミコンポストはじめました - その他-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > 土作り

土作り  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 菊川市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
作業日 : 2019-02-26 2018-11-24~94日目 晴れ 16.4℃ 8.2℃ 湿度:68% 積算温度:892.8 ℃

生ゴミコンポストはじめました

1月くらいから生ゴミコンポストを始めた。
もともとコンポストは2基あって2基とも大量に土っぽいのが入っており、その土はジャガイモの袋栽培に利用しようと2018年の12月ころから毎日ちまちまと運んでいた。
コンポスト1号の方の土がだいぶ少なくなったのでお正月に食べた蜜柑の皮や大根の皮、林檎の皮などと米ぬかを混ぜて若干残った土と混ぜまぜした。
最近は白菜のお尻の部分や大根の葉っぱ、卵の殻、お茶殻、ネギの根本、収穫した青梗菜や小松菜の根っこの部分、ハコベやホトケノザなどの雑草を抜き取ったものなどとりあえず入れられそうなものはいろいろと入れて混ぜまぜしている。
最初の頃はお正月に食べた蜜柑の皮がカビていてそのせいか何度混ぜても土から白っぽいカビが生えていたけど最近はそれも落ち着いてきた。
一杯になったら放置してたまにかき混ぜてあげる予定。

その他-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
ゴロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数45冊
栽培ノート総ページ数369ページ
読者数2

2018年秋から亡き祖母に代わり小学生以来に植物を育て始める家庭菜園初心者。
花より団子派。何よりも食べることが好き。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数2人

2018年秋から亡き祖母に代わり小学生以来に植物を育て始める家庭菜園初心者。
花より団子派。何よりも食べることが好き。
-->