日々のこと 栽培計画など (ピエールドゥロンサール) 栽培記録 - さふらなーる
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > バラ > ピエールドゥロンサール > 日々のこと 栽培計画など

日々のこと 栽培計画など  栽培中 読者になる

ピエールドゥロンサール 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 10㎡ 挿し木、接ぎ木等 10
  • ミニミニ葉ボタンと虹色スミレ

    虹色スミレの花と同じくらいの大きさの葉ボタンです。 ミニミニ品種じゃないけど、小さく育てれば小さいままみたいです。

    6.8℃ -6.3℃ 湿度:50%  2020-02-07 423日目

  • スイスチャードとルッコラ

    ダイコン畝の端っこに蒔いておいたスイスチャードサラダにちょうどいい大きさになっていた。 スイスチャードは、もう少し成長させてカラフルな茎をサラダにするんだけど、大きいと彩りはいいけど、クセのある味が強くなってあまり好きじゃない味なんだよね...

    12.2℃ -1.6℃ 湿度:57%  2020-02-02 418日目

    (0 Kg) 収穫

  • 栗の木にびっしりと

    画像は、虫!注意! 栗の木の幹が根元付近から黒焦げのようになっていた。 栗の木の近くで野焼きでもやって煤けたのか。 地域の野焼きは、明日なんだけど… 近寄って見てみると… おお気持ち悪い。ゾクゾクする。 黒いゴマみた...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-02-01 417日目

  • 値段は違うもんだな

    悔しいー。先日、タネ屋さんでインカのめざめを500g 509円×2=1,018円で購入した。 そしたら、 高いと思ってた近くのホームセンターの方が、インカのめざめ安かった。1kg 657円。 しかも、去年は、300gしかない品揃えだっ...

    11.4℃ 1.6℃ 湿度:48%  2020-01-31 416日目

  • で、結局じゃがいもは

    悩んで、 シンシア1kg アンデスレッド1kg インカのめざめ500g×2 シャドークイーン1kg ノーザンルビー1kg こんなに買って植える畑ないけど、kちゃんに分けよう。 ついでにズッキーニのタネを。 ダイナーやトス...

    9.2℃ 1.2℃ 湿度:56%  2020-01-26 411日目

  • ハーブも

    ハーブコーナーも このお店にはシードアドバイザーという人がいるらしい。 種苗管理士とは??

    9.2℃ 1.2℃ 湿度:56%  2020-01-26 411日目

  • タネの柳川

    タネ屋さん続きです。 茨城県小美玉市にあるタネ屋さん。 ホームページはないので。 https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=089996471100000899

    9.2℃ 1.2℃ 湿度:56%  2020-01-26 411日目

  • タネ屋さんのタネコーナー

    ここに来るお客さんは、近所の農家さんといった感じの人ばかり。 ホームセンター感覚で来ているのは私だけのよう。

    9.9℃ 1.5℃ 湿度:50%  2020-01-25 410日目

  • タネのコーナー、タネ袋もすごい

    このタネ屋さん、タネがたくさんあるのに驚いたけど、なんといっても、いろんな種苗メーカーのタネ袋なので、品揃えが素晴らしい。 今まで、タキイ、サカタ、トーカイ、アタリヤくらいしか知らなかったけど、 PNのみんなのノートで知った、ナント種苗...

    9.9℃ 1.5℃ 湿度:50%  2020-01-25 410日目

  • 種芋の選び方

    このお店には、じゃがいもを選ぶときの参考にと品種説明や、植え付けの時注意点、病気の説明などが貼ってあり、親切だなあと思いました。 貯蔵性とホクホク系かねっとり系の関係のグラフをみると、私の好みは、ホクホク系かつ貯蔵性が低いグループでし...

    9.9℃ 1.5℃ 湿度:50%  2020-01-25 410日目

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。