脇芽の処理について - 章姫 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > 章姫 > 章姫

章姫  終了 成功 読者になる

章姫 栽培地域 : 茨城県 日立市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.1㎡ 挿し木、接ぎ木等 40
作業日 : 2019-03-23 2018-01-01~446日目 天気:- 気温:-℃ 湿度:-%

脇芽の処理について

先週のマラソン乳剤散布によりアブラムシは目視で90パーセント減となりました。黒い奴はほとんど消えたのですが、緑のやつが新芽の裏に潜んでる感じです。もうしばらくは様子を見てみようと思います。
結構実が付いてきたのですが、冬場と比べるとかなり小さい。株元を見ると脇芽が増えています。教科書的には脇芽は取るようなのですが、今年は特に処理しませんでした。やはり、収穫するなら大きな実が良い!プランター栽培という制約された環境なので栄養が分散するとよりしんどいのでしょうね。今年は脇芽の処理もしていこうと思います。新芽に勢いが出てきているので化成肥料をプランターあたり2g追肥しました。

脇芽がいっぱい

小さい

章姫  章姫 

コメント (0件)

GOLD
金角 さん

メッセージを送る

栽培ノート数56冊
栽培ノート総ページ数1242ページ
読者数27

プランターで果樹や野菜を育てています。今年からイチゴ、ブドウの栽培を始めました。よろしくお願いいたします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数27人

プランターで果樹や野菜を育てています。今年からイチゴ、ブドウの栽培を始めました。よろしくお願いいたします。
-->