やっと、やっと収穫出来た(T^T) - ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > とろけるフィレンツェ食べてみたい♪

とろけるフィレンツェ食べてみたい♪  終了 失敗 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 4
作業日 : 2019-08-16 2019-02-01~196日目 曇り のち 晴れ 30.9℃ 27.8℃ 湿度:79% 積算温度:3448.7 ℃

やっと、やっと収穫出来た(T^T)



やっとです、遂に収穫出来たぁ。・(つд`。)・。

残念ながらあまり美しくはないけど
それでも嬉しいーーっヽ(*≧ω≦)ノ

あとは味だわね…どうだろう

バットグアノをあげた
それと残念ながら右側の当選確実と
思われた実は落ちてた(T∀T)

台風による風のせいなのか
葉っぱもボロボロになってるし…

もうね~

相方がいるお陰で
ちーっとも私の時間がなくって(-_-#)

とりあえず
これから茄子ステーキにして
みようと思っています

柔らかいかなぁ…


初です!

お尻がばっちいのお

葉っぱがボロボロ

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 

コメント (23件)

  • うーたんさん 2019-08-16 21:22:08

    初収穫おめでとう٩(๑´3`๑)۶
    こりゃ皮むかないとね。
    ダニにやられてるんじゃないかなぁ?

  • ひでぼんさん 2019-08-17 11:52:16

    おめでと~。(≧∇≦)b
    旦那さんの相手は明日までの辛抱。
    うちは子供が夏休み中なので食べる口が一つ増えるだけだけど、やっぱりめんどくさい?

  • 紫の女王さん 2019-08-17 12:55:14



    うーたん

    良かったよぉ、
    とりあえず収穫出来てぇ(T^T)

    え?コレはダニなの?
    見た目、葉っぱとかにも見当たらないけど…

    皮も剥かずに食べちゃった(;´∀`)

  • 紫の女王さん 2019-08-17 13:00:08



    私の場合は食べ物うんぬんではなく
    ずーーーっと一緒に居る事が
    ツラいのよぉ(;´∀`)

    相手してなきゃいけないからさぁ
    PNも出来ないし、英語の勉強も出来ない…

    家にいればすっとTVつけてるし
    そもそも外出好きだから
    どっか行こうってウルサイし(-_-#)

    今日も海行こう!って言われたけど
    お断りしましたよ…
    こんな暑い日に行けるかいっ( ;゚皿゚)ノシ


  • うーたんさん 2019-08-17 13:32:17

    ナスのダニ被害とかで画像検索してみて。
    チャノホコリダニとか・・

    https://www.jainaba.com/einou/sidou/backno/1807/sidou.htm

    http://www.takii.co.jp/tsk/bugs/ana/bug/chanohokoridani/index.html

  • ひでぼんさん 2019-08-17 14:17:20

    うちは逆に休みの間は黙ってパコパコPNに投稿やコメしまくり。
    この連休も、あんまり嫁と会話してないような...
    少なくとも紫さんやうーたんさんとの方が、よく話している気がする。

  • 紫の女王さん 2019-08-17 15:47:11



    うーたん、今送って頂いたURLを元に
    確認してみたけど…

    間違いなくチャノホコリダニだよ(T∀T)
    収穫出来た方はまだ、さほど酷くないけど
    右側のまだ収穫のない方は
    もう画像とまんまの症状が出てる

    葉の裏が茶褐色でテカテカ
    葉っぱの縁が丸まる
    葉っぱに穴があく←これは台風のせいかと
    思ってた(-_-;)

    でもこの殺虫剤、持ってないよお。・(つд`。)・。

    と、思って調べたら
    「ベニカグリーンVスプレー」は
    効くみたいだね
    道具置き場をガサゴソ探したら
    持ってたよぉ(T∀T)

    でも今日は風が凄いんだよね
    どうしよう…



  • 紫の女王さん 2019-08-17 15:50:24



    ひでぼん

    マズイよ、それは(;´∀`)

    なんか…そーだ!アイスでも買ってきなよ
    土とか菜園道具ばっか買ってないでさ

    気が利くところを見せつけるのだ!

    名誉回復じゃ~(*TーT)b

  • うーたんさん 2019-08-17 15:55:21

    女王様、それはたいへん。
    風がおさまったらシュッシュしよう。
    ひでぼんさん、オバちゃんあいてしてないで、奥様のご機嫌伺いをするのですよ。
    牛糞なんて言ってる場合じゃない!

  • ひでぼんさん 2019-08-17 16:00:54

    今日もバーク堆肥と化学肥料を買ってきたけど嫁には何も。
    嫁の実家から送ってきた、でっかいかぼちゃを持て余しているので、かぼちゃスープを作って名誉挽回だ~。

  • 紫の女王さん 2019-08-17 16:05:58



    うーたん

    いつもいつもいつも
    ありがとうございますm(_ _)m

    今日は風は止まないかも…
    窓越しにビュービューいってる位だから(T^T)

    夜遅くか、明日の朝か…


    お、おばちゃんって(;´∀`)

  • 紫の女王さん 2019-08-17 16:12:44



    それなら冷製スープで
    お願いしまーす♪

  • 絹ごしさん 2019-08-17 17:51:40

    紫さん、フィレンツェ収穫してたのですねっ!おめでとうございま~すo(^o^)o
    とろけるフィレンツェ・・・うらやましい。うちのも早く食べたい。。。

  • 紫の女王さん 2019-08-17 20:07:46



    絹ごしさん

    そうなんです~
    やっとですよお、やっとヽ(*≧ω≦)ノ

    今日のフィレンツェのノートにも
    書いたけど、うちのはいつの間にか
    チャノホコリダニなるモノが
    蔓延しており…(-_-;)

    絹ごしさんのとこは大丈夫?

  • 絹ごしさん 2019-08-17 23:24:38

    うちのも帰省で留守にしてた間に葉ダニっぽい感じになっちゃったのです(ノД`)
    やさしいお酢とかいうスプレーが家にあったので、シュッシュしてます。

  • うーたんさん 2019-08-18 00:31:29

    あ、女王様がおばちゃんって単語に反応してる。。
    (*- -)(*_ _)ペコリ

  • 紫の女王さん 2019-08-18 05:46:14



    絹ごしさん

    それって「やさお酢」( -_・)?

    私も使ってたけど名前の通り
    優し過ぎて…(;^_^A

    私はほぼ効果を感じられなかったぁ
    なので、ご注意を…f(^_^;


  • 紫の女王さん 2019-08-18 05:46:54



    う、うーたん…

    そこっ?(;´∀`)


  • ひでぼんさん 2019-08-18 09:07:38

    相変わらずの素人料理なので、かぼちゃスープ作りすぎた。
    冷製どころか鶏肉としめじを投入してメインディッシュに格上げ~。

  • 絹ごしさん 2019-08-18 14:03:44

    それ!「やさお酢」です!!
    文字通り、虫にもおやさしいスプレーなのですね^^;
    うちのおナスくんたちは回復したけど、そもそも、葉ダニだと思ったのが私の勘違いで、単に水切れで枯れかかっていただけだったのかもです。

  • 紫の女王さん 2019-08-18 16:03:25



    おーっ、ひでぼんスゴいじゃん!
              (*’ω’ノノ゙☆パチパチ
    UPした?
    後で見に行くね~♪

  • 紫の女王さん 2019-08-18 16:06:03



    絹ごしさん

    そうなの、虫にも優しいのよお(T∀T)

    だけど虫じゃなくて良かったね~♪

    もうすぐに食べられるね(^ー^)

    なすべいとの比較も楽しみです(^ー^)


  • ひでぼんさん 2019-08-18 17:21:24

    昨日と今日の料理をアップしたよ~。
    この連休は料理にはまってしまった。

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2686ページ
読者数22

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪
-->