とろけるフィレンツェ食べてみたい♪ (ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ) 栽培記録 - 紫の女王
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ > とろけるフィレンツェ食べてみたい♪

とろけるフィレンツェ食べてみたい♪  終了 失敗 読者になる

ヴィオレッタ・ディ・フィレンツェ 栽培地域 : 神奈川県 小田原市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.4㎡ 種から 4
  • やっと、やっと収穫出来た(T^T)

    やっとです、遂に収穫出来たぁ。・(つд`。)・。 残念ながらあまり美しくはないけど それでも嬉しいーーっヽ(*≧ω≦)ノ あとは味だわね…どうだろう バットグアノをあげた それと残念ながら右側の当選確実と 思...

    30.9℃ 27.8℃ 湿度:79%  2019-08-16 196日目

    肥料 結実 開花

  • かなり大きくなったけど…

    埼玉から戻り 一番驚かされたのはコレ! こんなに大きくなっているとは(゚Д゚)!! ピンポン玉くらいだったのが 野球のボールほどになっている ど、どうなんだろう もう採ってもいいんだろうか… 収穫時が判らな...

    32.2℃ 25.9℃ 湿度:85%  2019-08-15 195日目

    結実 開花

  • 色が現れ始めたよ!

    昨日は全く紫色は見えなかったのに 今日は紫のラインが見える そして大きくもなってるヽ(*≧ω≦)ノ 3日後に戻った時 一体どんな風になってるだろう… ワクワク、ドキドキだ♪

    33.6℃ 26.3℃ 湿度:79%  2019-08-12 192日目

    水やり 結実 開花

  • 当選者の様子

    もうピンポン玉より大きいよ♪ だけどヘタで実の部分が隠れてて よく見えない(;^_^A なのでレンズを実の下に入れて撮ってみた う~ん…何故か白いよ? 今までさほど成ってるのを 気にして見た事なかったけど 茄子...

    33.7℃ 26.4℃ 湿度:74%  2019-08-10 190日目

    水やり 結実 開花

  • 順調、そしてかなり大きい…肥料追加!

    どう見ても「当選確実」だけど そう思ってて落ちたら… ショックが大きいよねぇ(;´∀`) 左側だけじゃなく右側にも 候補がいるんだよ~(*´▽`*) 相変わらず落ちる花もあるけど 去る者は追わず…だ!(v^ー°)...

    34.4℃ 26.8℃ 湿度:73%  2019-08-07 187日目

    結実 開花

  • なんとか順調

    左の株の実はどんどん育っています これはもう当選確実? いえいえ、まだ油断は出来ない… 今までで一番茎の部分は太いけどねf(^_^; 他にもいくつも咲いてはいるけど ちょっと細いからダメかもねぇ… 踏ん張...

    34.4℃ 26.2℃ 湿度:74%  2019-08-05 185日目

    水やり 結実 開花

  • これはイケるかも♪

    相変わらず花はポロポロ落ちてる よく見るとそれらは茎が とても細い これじゃあとてもじゃないけど 実なんか支えられないよねぇ(;´∀`) そんな目線で見るとダメなのばっか… だけど1つだけ茎が立派なのがあった...

    34.5℃ 26.7℃ 湿度:78%  2019-08-02 182日目

    水やり 開花

  • みるみる大きくなってる

    梅雨明けしてから 成長スピードが大幅にUPしてる 背丈はもう60cmを越え 部屋から撮らないと全部を撮せないほどに いくつも花が咲いているので もう何番花なのか… 数える事もやめたよ(^o^;) 一ヶ所から...

    33.8℃ 26.6℃ 湿度:78%  2019-07-31 180日目

    水やり 開花

  • 下葉、もぎ取る

    うーたんから丁寧なアドバイスを頂き それを実行してみました 下の葉っぱを整理して根元に 陽が入るようにして株を太らす作戦! 今生えてる下葉は取ったけど 腋芽が次々と出て来ている… これは日々の戦いになるのだろうか...

    32.2℃ 25.2℃ 湿度:83%  2019-07-28 177日目

    水やり 開花

  • どうやら二番花も…

    やはりダメだったか… 左側の二番花、そして右側の一番花共に 落花した模様…。・(つд`。)・。 気にしない様にはしたい! でも何故?理由が知りたいの(T^T) 株は腋芽も出てきてて とってもいい感じなのにぃ…どう...

    32.5℃ 25.5℃ 湿度:76%  2019-07-26 175日目

    水やり 害虫

GOLD
紫の女王 さん

メッセージを送る

栽培ノート数105冊
栽培ノート総ページ数2686ページ
読者数22人

2020年
今年は色んな変化がある年になるみたい
ステキな事が沢山起こるといいな♪