20190303「タイガーメロン」他 (ウリ-品種不明) 栽培記録 - ゆかんぼ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ウリ > ウリ-品種不明 > 20190303「タイガーメロン」他

20190303「タイガーメロン」他  終了 読者になる

ウリ-品種不明 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 4㎡ 種から 2
  • 銀泉マクワ、再播種( ̄▽ ̄)

    また、やっちまっただ~( ̄▽ ̄) 「銀泉マクワ」再播種です。

    18.3℃ 11.8℃ 湿度:64%  2019-04-29 57日目

  • 「銀泉」マクワ、播種♪

    マクワ「銀泉」の種、衝動買い。 2ポッド、育苗開始です。(^_-)-☆

    22.9℃ 16.6℃ 湿度:57%  2019-04-23 51日目

  • 経過観察

    再々播種(追加の4粒)分まで発芽してきた~。

    22.3℃ 13.7℃ 湿度:61%  2019-04-18 46日目

  • 再播種の発芽!

    超暖か育苗ルームへ入れた途端、(1週間前に蒔いた種が)翌日に発芽しました! 昨日に後蒔きで4粒ずつ蒔いちゃったので、また忘れた頃に出てきそうですね(笑) ともあれ発芽しましたので、先発隊のお兄様方と一緒に日光浴開始です♪(#^....

    21.9℃ 12.5℃ 湿度:56%  2019-04-15 43日目

  • 再播種(^-^;

    4/7に再播種したはずの「タイガーメロン」ですが、まだ発芽しません。。。 嫌光種子(&高温発芽)なのに、ハーブ類と一緒に日中お外へ出したりしてるせいだと思うのですが、(1週間近くも経つと)ふと、「そもそも私は種を蒔き忘れてんじゃないの...

    17.8℃ 6.7℃ 湿度:44%  2019-04-13 41日目

  • 第2陣、播種

    追加蒔きしました♪

    20.1℃ 11.4℃ 湿度:50%  2019-04-07 35日目

  • ポッド上げ

    何度か干してしまったタイガー達。 やっとポッド上げ&間引きしました。(^-^;

    20.7℃ 12.2℃ 湿度:45%  2019-04-06 34日目

  • ごめんよ~2<m(__)m>

    またまたやってもーた。 今度は干からびた~( ̄▽ ̄)

    9.7℃ 7.4℃ 湿度:57%  2019-03-29 26日目

  • ごめんよ~<m(__)m>

    その後、(少し徒長しつつも)順調に双葉を出し始めた「タイガーメロン」。 昨日の朝、窓際の外ラック上にうっかり置いたまま、夕方まで出かけてしまいました。 帰宅すると、苗達が幾つか倒れています!!!(やっちまった~) 一番酷か...

    15.1℃ 5.6℃ 湿度:41%  2019-03-15 12日目

  • 発芽!

    さっそくタイガーメロンの芽が顔を出しました♪(#^.^#) このコ達は発芽し始めたので、今日から室内窓際へ移動です。

    14.4℃ 9.5℃ 湿度:78%  2019-03-06 3日目