ピンチヒッター第一弾接木苗到着 - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > ハウスメロン種々

ハウスメロン種々  終了 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 19
作業日 : 2019-04-26 2019-03-11~46日目 曇り 25℃ 11.6℃ 湿度:73% 積算温度:566.9 ℃

ピンチヒッター第一弾接木苗到着

19日に手配した4株
1、マラカス2株
2、ムーンライト2株
が到着したので、ハウスに定植しました。

何とか梅雨入り前に受粉できるかな!(^^)

梱包はしっかりと

この日の為のネギも同植

メロン-品種不明 

コメント (5件)

  • 桜屋ひむろさん 2019-04-26 22:27:08

    おお!!
    苗でムーンライト売ってるんですね。

    私はころたんを買ったあとに店頭で見つけてしまい
    場所もないのであきらめました(´·×·`)

  • アルトロさん 2019-04-26 23:25:21

    2種ともに接木苗なので良かったです。

    どちらもコロタンと似たようなサイズですかねー!?

    昨年のコロタンは数量欲張って失敗したので、今年は色々な作り方を試してみます(^^;)

  • うーたんさん 2019-04-27 10:59:25

    ムーンライトは畝幅株間どれくらいで定植されましたか?
    地這いですか?
    吊り下げですか?

  • アルトロさん 2019-04-27 21:36:18

    うーたんさん〉
    返事遅くなってすみません。

    畝サイズ=180cm×65cm×2畝
    株間隔は45cmで2列配置
    総株数16株
    麻紐で吊り下げる方法です。

    そのうち、ムーンライトは1列4株で
    2株は1果取り、あと2株は子ヅル2本仕立てで2果取り
    にするつもりです。

    昨年のコロタンは、2株子ヅル3本で末期まで元気だったので
    計算上では問題無いだろうと考えております(^^)

    ムーンライト以外は1株1果取りで
    糖度とサイズに挑戦してみます。

    、、、何かアドバイスいただければ幸いです。

  • うーたんさん 2019-04-27 22:42:35

    アルトロさん、ありがとうございます。
    吊り下げだと畝幅もさほど広くなくてもよく、たくさん植えられますね。
    地這いで手間いらずと言われ、手抜きでやろうと思っていますが、場所がさほどひろくないハウス内なので。。
    メロンはまぐれで知らない間にできたことがあるくらいで、初心者なんです。
    こちらこそ参考にさせていただきますm(_ _)m

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3474ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->