ムーンライト厳しいかな! - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > ハウスメロン種々

ハウスメロン種々  終了 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 19
作業日 : 2019-07-31 2019-03-11~142日目 曇り 36.2℃ 26℃ 湿度:70% 積算温度:2750.1 ℃

ムーンライト厳しいかな!

うどん粉病が広がり、かなりツルが衰えてきました。

表皮の色がわずかに白っぽくなったように(期待値半分)見えますが(╹◡╹;)

急げー! 病気に負けるな〜!

オネガイ、オネガイ、オネガーイ!!!

今日のムーンライト

一昨日のムーンライト

うどん粉病で白くなったのかな!?

メロン-品種不明 

コメント (7件)

  • クロスさん 2019-07-31 14:28:24

    うちのメロンの葉もまさに同じ状態。
    どんどん黄化して枯れるので時間との勝負ですね…

  • hareotokoさん 2019-07-31 14:46:24

    たぶん大丈夫ですよ。

    収穫まで頑張ってください。

  • wakonさん 2019-07-31 18:26:47

    収穫の目安、受粉後48日を突破したのでは。あと少しです。がんばれー!

  • あちゅ太郎さん 2019-07-31 18:41:52

    うどんこ病の侵略速いですよね!
    私のムーンライトも見る度に違う葉が白く粉吹きしています。コマメに重曹水を噴霧しているので、割と抑えられていると思っています(そう思いたい)。
    私のムーンライトは8月15日前後が収穫だと思いますが、お互い甘いムーンライトを収穫目指して頑張りましょう。

  • うーたんさん 2019-07-31 20:07:48

    どれくらい皮が黄色くなるんでしょう?
    まだ誰も収穫していないのかなぁ?

  • アルトロさん 2019-08-01 15:36:59

    今朝のムーンライト見ると2箇所が黄色に変色してきてました。
    一方、葉っぱの黄色化もより広がりを見せてます。
    まさに時間勝負!

    結果はどうあれ、日々の変化を報告します(^。^);

    うーたんさん〉
    東側畝の一番果もうちと同じく、6/13授粉でしたよね!
    うーたんさんの収穫が一番乗りでしょうね、キット(╹◡╹)

  • うーたんさん 2019-08-01 19:46:15

    う、うーたんが一番かな( ̄ー ̄)ニヤリ
    今日写真撮ってきたのであとでアップします。

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3467ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->