オルフェ収穫&驚異の根張り - メロン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > ハウスメロン種々

ハウスメロン種々  終了 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 19
作業日 : 2019-08-04 2019-03-11~146日目 晴れ 35.8℃ 26.6℃ 湿度:66% 積算温度:2872.8 ℃

オルフェ収穫&驚異の根張り

今日で授粉後60日目なので収穫しました。

一昨日から毎日1個収穫で3個目、やっとメロンらしい外観です( ^ω^ )
、、、なぜか日々100g単位で重量UPの1.4kgでした。

1w追熟後に食味レポupします。

★周辺に育成中の株が無いので、当該株を掘り起こして根張りを確認しました。
2本の主根が140cmと120cm以上に延ばしてました。
横への展開になってるので、下に延ばす事が課題ですね!
来年に向けて更に土壌改良し、かつ畝高を50cmにしたいと考えてます。

やっとメロン風(^。^);

昨日より100g増えた(^。^)

ここまで延びるか!?

メロン-品種不明 

コメント (1件)

  • wakonさん 2019-08-04 17:01:58

    ほぼ60日型のメロンを60日経過で収穫するのってすごく大変だとおもいます。(だから私は今後早生種に逃げます。)また、大きさもきちんと出しているのはうらやましいです。収穫おめでとうございます。
    (体重計、うちと同じかも)

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3467ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->