ハウスメロン種々 (メロン-品種不明) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > ハウスメロン種々

ハウスメロン種々  終了 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 19
  • 育苗水槽の敷物にカビ発生!

    今日も水槽内の苗の状況を観察していると、ポットを乗せているスダレにカビが発生しているではないか。。。 このままでは苗に悪影響が出ると思い、別のスダレに交換した。 しかし現在の育苗方法では、またすぐにカビが発生するだろう。 何か別の敷物...

    13.4℃ 0.9℃ 湿度:70%  2019-03-24 13日目

    発芽

  • メロンは全て発芽を確認したがスイカ兆しナシ

    今日で10日目、メロンは台木穂木共に芽出しを確認できました(^^) 水やりを控えた為か徒長傾向も緩和されたような!? ただ、葉色がやや黄色く感じるけど、大丈夫かな? 4月上旬には接ぎ木したいけど、、、 スイカは発芽温度が不足なの...

    15.8℃ 7.3℃ 湿度:62%  2019-03-22 11日目

    発芽

  • 徒長が心配!!!

    昨日から発芽してきた。 日々の水やりと湿度過剰が影響しているのか、今日は徒長を発見した。 昨日まではタオルと板で密閉気味にしていたが、今日はフルオープンにして、湿度緩和と陽当たりを良くしてみた。 、、、ヒーターと水循環器は継続稼動...

    15℃ 6.5℃ 湿度:84%  2019-03-19 8日目

    発芽

  • 穂木の種蒔き

    台木の種蒔きから3日後の本日、穂木の種蒔きをしました。 大量の34株ですが、接ぎ木失敗の備えを含んでいます。 また、小玉スイカ4株も含みます。 育苗器はヒーター効果で26度あるのか、水温も温かいです。 外気変化大きいです...

    13.3℃ 1.6℃ 湿度:56%  2019-03-14 3日目

    種まき

  • 接木用台木の種蒔

    今年も楽しいメロンの栽培を始めました(^^) 過去2年はコロタン苗を購入して栽培しましたが、今年はタネからの栽培に変更です。 しかも接木苗に初チャレンジ!! という訳で、本日は台木用の種蒔をしました。

    16.6℃ 6.5℃ 湿度:71%  2019-03-11 0日目

    種まき

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3474ページ
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。