ハウスメロン種々 (メロン-品種不明) 栽培記録 - アルトロ
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > メロン-品種不明 > ハウスメロン種々

ハウスメロン種々  終了 読者になる

メロン-品種不明 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 8人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 6㎡ 種から 19
  • 暴れん坊将軍マラカス殿が

    雌花を咲かせそうです(^。^) いよいよ授粉時期になりましたが、明日は雨予報! 少々不安だけど楽しみ!

    27.6℃ 17.6℃ 湿度:63%  2019-05-27 77日目

  • 接ぎ木チャレンジ続く((o(^∇^)o))

    今シーズンの接ぎ木チャレンジは全敗したのですが、hareotokoさんのメロン接ぎ木成功に勇気づけられ、また秋系栽培も勧められ(^^); 再度接ぎ木にトライです。 先行して潘種した台木は徒長気味だし、後植えのマリアージュ秋春系は...

    32.3℃ 17.8℃ 湿度:56%  2019-05-26 76日目

  • 定植後1ヶ月

    マラカスは樹勢活発で22節になり、上段の放置ネットエリアに達しました。暴れん坊ダネ(^。^) 13節の着果節子ヅルはもうすぐ授粉できそう。目が離せななくなります(^^) オルフェとムーンライトは節間狭くガッシリと骨太に感じます。 ...

    32.3℃ 17.8℃ 湿度:56%  2019-05-26 76日目

  • 今日も繰り返し

    ハウス両サイドのビニールを裾上げし、不要なわき芽取りと誘引しました。 子ヅル仕立ての株は概ね本葉6枚、親ヅル仕立ての株は本葉13枚、マラカスは別格で本葉20枚まで成長(^^) 今日も天気がいいので、株元の本葉を1枚切り取りました。こ...

    31.7℃ 13.9℃ 湿度:47%  2019-05-24 74日目

  • 日々の成長が目に見えて(^。^)

    5/13に追肥と潅水してからは、毎日芽欠きと誘引のみ。少し暇かな(^^) 来週から授粉も始まりそうな感じです。 マラカス2苗は13節から子ヅルを伸ばして、18節まできました。 過繁茂にならず普通に花が咲いて欲しいと願うばかり(^。...

    27.3℃ 11.6℃ 湿度:52%  2019-05-22 72日目

  • ドッキリ

    また野ネズミの侵入形跡があったので、侵入箇所のビニールシート下部を土盛りしようと思い、畝極付近の土を掻いていると、何とメロンの根がビッシリと出てきました、、、すぐに土をかぶせましたよ(^^) 意外だったけど、追肥や潅水は畝の周囲に、、...

    24.2℃ 18.7℃ 湿度:74%  2019-05-20 70日目

  • スッキリ

    5/7に定植したサンライズ、子ヅル2本仕立てに誘引しました。 何か手を合わせたくなるような、異様な感じです(^∇^)

    24.2℃ 18.7℃ 湿度:74%  2019-05-20 70日目

  • 想定外で授粉時期に悩む

    オルフェ2株の成長がダントツです。他株の10節前後に比べ16節まで成長しています。 子ヅルに至っては4節程度です。 12節から着果させる予定ですが、このままでいくと株によっては1週間以上の差が出ます、、、潅水タイミングが合わなく...

    24.2℃ 18.7℃ 湿度:74%  2019-05-20 70日目

  • 衝撃の画像( ・∇・)

    これはツル割れ病か! タブン! 赤肉メロンです。 接木苗なのに、、、定植して19日目なのに(`_´)ゞ 伐採すべきか!? チョット迷ってます(^^);

    27℃ 15.2℃ 湿度:58%  2019-05-17 67日目

  • この差は???

    マラカスとオルフェ、どっちも一果取りなので誘引開始です。 しかし成長に差が明らか、この先の着果時期に大きなズレが無ければいいのだが。。。マラカスさん自嘲してくれー(*^ω^*)、、、他にも子ヅル待機組がおるんだよー( ◠‿◠ ) ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-05-16 66日目

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数188冊
栽培ノート総ページ数3445ページ
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。