炒チャオ 栽培開始! - レタス-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > レタス > レタス-品種不明 > ぜひ炒めて食べたい炒チャオ

ぜひ炒めて食べたい炒チャオ  終了 成功 読者になる

レタス-品種不明 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 6
作業日 : 2019-03-21 2019-03-21~0日目 曇り 22.1℃ 10℃ 湿度:78% 積算温度:15.7 ℃

炒チャオ 栽培開始!

ブルーリーフさんの栽培記録を見て、どうしても育てたくなった炒チャオ。
本日ようやく播きました~。(≧∇≦)b
レタス農家が美味いと認めるレタス。
成長がめっちゃ楽しみです♪

栽培開始~。既に芽が出ているのはフィレンツェ

レタス農家が美味いと認めるレタス

レタス-品種不明 

コメント (4件)

  • ブルーリーフさん 2019-03-21 11:19:42

    うちの炒チャオは液肥与えたら一気に成長しました

    今はビニール温室で育苗中です

  • ひでぼんさん 2019-03-21 12:19:20

    そうなんですね。
    うちも芽が出たら液肥します。

  • ブルーリーフさん 2019-03-21 12:56:54

    芽が出てすぐはダメですよ

    徒長の原因になりますので

    ある程度大きくなったら与えて下さいね

  • ひでぼんさん 2019-03-21 17:22:14

    ありがとうございます。
    何も考えずに、即液肥をあげてしまうところでした。
    危ない、危ない。

ぜひ炒めて食べたい炒チャオの他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->