カリフローレ (カリフローレ) 栽培記録 - 中年時代
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > カリフラワー > カリフローレ > カリフローレ

カリフローレ  終了 成功 読者になる

カリフローレ 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 1㎡ 種から 2
  • 全部発芽

    窓際でコンテナ育苗していますが、気温の最低15度、最高23度という状態。 2本以上発芽した状態で加温クーラーから出しましたが全て発芽しました(^^)

    12.9℃ 2.5℃ 湿度:42%  2019-03-24 3日目

  • 発芽しました

    播種から2日で発芽しました(^^) 低温は良くないらしいので室内でコンテナに入れ日光に当てて育苗します。

    12.7℃ 4.6℃ 湿度:33%  2019-03-23 2日目

    発芽

  • 種蒔き

    春まき、夏まき出来るという事で弁当用にカリフローレに挑戦します。虫との戦いかな・・・ 9cmポットに3粒づつ。好光性種子のため覆土は薄め。発芽まで新聞紙で乾燥予防します。発芽適温は18~25度のため加温します。

    18.1℃ 11.9℃ 湿度:81%  2019-03-21 0日目

  • 1
  • 2

GOLD
中年時代 さん

メッセージを送る

栽培ノート数133冊
栽培ノート総ページ数2171ページ
読者数5人

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・