実は大きくなってきたけど(;^_^A - ガンバ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > トマト > ガンバ > 狙えガンバで多収穫!

狙えガンバで多収穫!  終了 成功 読者になる

ガンバ 栽培地域 : 奈良県 香芝市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.1㎡ 苗から 1
作業日 : 2019-11-02 2019-04-20~196日目 晴れ 20.3℃ 9.8℃ 湿度:71% 積算温度:4551.1 ℃

実は大きくなってきたけど(;^_^A

ミニトマトのガンバ、まだまだ実が出来ているので撤去せずに育てています。
でも、やっぱり涼しくなって実が熟すのが遅い。
そろそろ、玉ねぎや豆類を育てたいので、止めるタイミングが難しいな~。(; ̄ー ̄A

実は成るけど、なかなか赤くならない

ようやく1個だけ収穫~♪

ガンバ 

コメント (8件)

  • トシボンさん 2019-11-02 11:57:17

    天気も良いですし、息子さんと庭でサッカーとかどぉですか?
    わざとトマトの方にボール蹴ってみたり?( *´艸`)

  • ひでぼんさん 2019-11-02 12:00:48

    そんな広い庭ではないのでサッカーは無理ですね~。
    家の前の遊歩道で、良くリフティングの練習をさせてますが。

  • トシボンさん 2019-11-02 12:08:31

    リフティングとか久しぶりに聞きました^^
    自分も中学生入ってすぐまではサッカー少年でしたよ^^
    その後ちょっと道外れちゃいましたけどw

  • ひでぼんさん 2019-11-02 12:15:48

    そうなのですね。
    うちは水泳部一筋だったので、リフティングが上達する方法とかが良く分からず。
    基本、見守るしかないです。

  • 中年時代さん 2019-11-02 14:09:42

    玉ねぎの定植シーズンですよ~(*^^*)
    極早生なら今!中晩生なら今月中旬~下旬に定植するのでそろそろ苦土石灰をまいて畑作りした方が良いかと(^^)

  • ひでぼんさん 2019-11-02 15:51:52

    やはり。
    そろそろ玉ねぎの植え付けですよね~。
    さっき園芸店に行って来たら、苗が一杯売っていました。
    トマト、どうするかなぁ。

  • PUNJINさん 2019-11-02 20:44:23

    もうタマネギに意識を集中した方がいいんじゃないでしょうか?
    うちではもう極早生のハイゴールドは定植済みですし、晩生のケルたまもあと半月くらいで定植予定です

  • ひでぼんさん 2019-11-03 12:14:23

    やはりそうですよね~。
    11月中旬に親から玉ねぎの苗を分けてもらう予定ですし。
    邪魔にならないエリアだけ残して処分するかなぁ。

狙えガンバで多収穫!の他の画像一覧



GOLD
ひでぼん さん

メッセージを送る

栽培ノート数91冊
栽培ノート総ページ数2127ページ
読者数24

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数24人

最近忙しくて、あまりノートの更新や閲覧が出来ていません。ごめんなさい。m(_ _ )m

2018年春から栽培を始めていて、そろそろ初級レベルのはずですが、相変わらず菜園で何かハプニングが起こっているような気がします。
見兼ねたらぜひアドバイスを。
-->