摘果 - パプリカ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > パプリカ > パプリカ-品種不明 > パプリカらんらん

パプリカらんらん  終了 成功 読者になる

パプリカ-品種不明 栽培地域 : 長野県 岡谷市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 1
作業日 : 2019-05-29 2019-04-25~34日目 雨 のち 晴れ 22.3℃ 11.3℃ 湿度:71% 積算温度:576.4 ℃

摘果

1番目の実を取りました
花は2~4番手が咲いてます

全体

次々咲いてます

一番果

パプリカ-品種不明 

コメント (7件)

  • ゆかんぼさん 2019-06-01 19:21:04

    え、偉いっ!
    よく別れられましたね・・・・・・・
      ↑
    (普通サイズの実になるまでホッといた人)
    (長女記)

  • ぷっぷさん 2019-06-03 09:02:28

    ピーマンは一番果とらないとダメと聞いたので…
    二番もとろうかと思ってるけど(/ω\)

  • ゆかんぼさん 2019-06-03 11:04:48

    に、二番も取らなくちゃいけないのですか!?
    私は普通に育てちゃってますよ(;'∀')
    (長女記)

  • ぷっぷさん 2019-06-03 15:56:39

    二番目は取らなくてよいみたい
    でも早採りがいいようですね(*´▽`*)

  • ゆかんぼさん 2019-06-03 20:49:30

    早採りは苦み少ないですからね♪
    パプリカは色付くまで少し時間かかりますっけ(。´・ω・)?
    (長女記)

  • ぷっぷさん 2019-06-03 22:04:46

    パプリカらんらんは早く色づくらしいです♪

  • ゆかんぼさん 2019-06-04 16:58:11

    お得(^^♪
    ガンバってください!
    (長女記)

SILVER
ぷっぷ さん

メッセージを送る

栽培ノート数30冊
栽培ノート総ページ数335ページ
読者数4

2017年から数個のプランターでベランダ菜園を楽しんでいます
皆さんの記録が頼りの超ド素人です
どしどしアドバイスお願いします(^o^)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数4人

2017年から数個のプランターでベランダ菜園を楽しんでいます
皆さんの記録が頼りの超ド素人です
どしどしアドバイスお願いします(^o^)
-->