タキイさんに聞いてみた - フォーカス 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > タマネギ > フォーカス > 2019タマネギ フォーカス

2019タマネギ フォーカス  終了 失敗 読者になる

フォーカス 栽培地域 : 茨城県 つくば市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3㎡ 種から 50
作業日 : 2020-03-05 2019-09-16~171日目 曇り のち 晴れ 14.2℃ 3.8℃ 湿度:61% 積算温度:1725.0 ℃

タキイさんに聞いてみた

昨日夜にタキイの相談窓口に画像添付でメールしてみた。
すると、なんと今日の朝9時に電話で回答の連絡が!
サカタさんといい、タキイさんといい、メール回答じゃなく、一般論的な回答でなくちゃんと親身に社内でも検討してくれて教えてくれました。

そして、この異常の正体は、

ベト病です。と。

その名前は知っていたけどその病気の重大さは認識足りなかった。

以下は回答。


典型的なベト病の症状が見て取れる。
それは、
葉っぱの真ん中くらいから葉が折れ曲がる。
葉の根元の色が抜ける。白くなる。

たぶん、一部の感染した個体から広がってしまったのだろう。ここまで進行してしまったら薬剤も効かない。側にある健全なタマネギにも感染るので病変あるタマネギを全て抜いて畑から持ち出して処分するしかない。
空気感染する。自分の畑のみならず、風に乗って胞子を飛ばすので周りの畑への被害を広げる。拡大を防ぐためにも一刻も早く処分を、した方が良い。
暖かくなると1日で被害が広がるのが早くなる。

今年は、暖冬なのでベト病が動き出すのも早い。
そろそろ、ベト病の被害が報告されるかと思っていたが、ここまで進行した事例は初めて。

異変を感じはじめたときには感染が進んでいる。ただ、寒い時期には、感染していても病原菌は、動かずじっとしていて病変もあまりわからないから気づかない。

いつ感染したか。
畑に病原菌があった。
過去にベト病にかかったか聞かれた。その畑でベト病が発生していなければ有力なのは、苗床での感染。
感染に気づかずその苗を植え付けてその苗から周辺の株に広がったものと思う。

感染したベト病が動き出して被害があらわになるのは3月から4月中旬にかけてです。
今年は、暖かいため病変があらわになるのが早く今頃になったと思われる。
ベト病予防には、苗床の時に薬散。遅くとも2月中までには薬散する。


もっと早くに気づいて薬を使っていれば被害は防げたという。
年末、年始にタマネギの様子がおかしいこと気づいたのに、無知であったがために最悪の結果に。

ベト病

ベト病 縮れ

ベト病 進行するとこうなる

フォーカス 

コメント (6件)

  • アルトロさん 2020-03-05 20:53:08

    画像1枚目では判断できません。
    2枚目が重要でしょうか!?
    3枚目になると重症レベルなんでしょうか!?

    画像3枚の変化点、勉強になります。

    ありがとうございます(^.^)

  • さふらなーるさん 2020-03-05 21:11:15

    そうなんです。、わかんないよね。
    でも、よーく見ると全ての株で見事なほど葉が真ん中で折れている。判で押したように。そして、葉の根元が黄緑色に変化してる。
    抜いたら臭いがキツかった。
    あーあ、ガッカリだし、自分の無知さにあきれる。

  • うーたんさん 2020-03-05 22:24:23

    うーたんもこんなになっても風で倒れたのかってくらいにしか思えない。
    タマネギには薬剤したことがなくて・・・
    すっごく参考になりました、ありがとうございます。
    それにしても残念な結果でしたね。

  • さふらなーるさん 2020-03-05 22:35:40

    うーたんさん
    そう、最初の異変は、風で倒されたって。のんきにノートにも書いた。けど、そうじゃなかったんだよね。この子らの場合。
    苗床で一度殺菌剤撒いた方がいいってタキイの担当者は言ってた。
    おかしい株が出た時、それを抜いて薬剤散布しておけば広がらずに済んだって。

  • アルトロさん 2020-03-06 14:39:00

    今朝、気になったので確認してみると

    画像2枚目にソックリなのが有りました(//∇//)
    抜いてみると球は茶色で痩せてました!
    コレって重症化してたようです(^.^);

    花粉症で嗅覚マヒなので匂いは確認できませんが
    全て抜去してゴミ処分しましたよ(^_-);

    念の為ダコニール1000を散布して透明マルチで封印しときました。

    ありがとうございました(*'▽'*)

  • さふらなーるさん 2020-03-06 21:40:41

    アルトロさん
    間に合って良かった。消毒もしたら抑え込める。怪しい株は、抜くこと。なんですって。それで被害が広がらないなら1本や2本抜いても全体を考えたら惜しくない。

GOLD
さふらなーる さん

メッセージを送る

栽培ノート数159冊
栽培ノート総ページ数2167ページ
読者数19

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自分が食べたい野菜だけを作れる小さな畑です。
栽培の記録ノートです。
-->