- 
	    最後のまとめ
	    
8/10 18本
8/17 15本
8/24 19本
8/28 9本
8/31 11本
9/10 7本
今年はまめに見てなかったせいで、ほとんど大きくなりすぎて破棄。もったいない。
食べてたのは、5cm...
	    
 
	    
	    	    	    
  28.5℃ 
20.1℃ 湿度:70%  2013-09-10 127日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫記録
	    
7/31 15本
8/4 3本
8/5 14本
たまにしか見ないので、だいぶ大きくて食べられないのが結構ある。
	    
 
	    	    	    	    
  33℃ 
24.8℃ 湿度:71%  2013-08-05 91日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫記録
	    
7/20 5本
7/25 11本
数株ずつ植えているため、成長がゆっくり。
でもそう思ってほったらかしすぎて、大きくなりすぎて硬くなっているものも。。。
まめに見ないと!!
	    
 
	    
	    	    	    
  33.4℃ 
24.1℃ 湿度:72%  2013-07-25 80日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    初収穫
	    
3日ぶりに見たら、大きく実がなっていたので7本収穫!!
	    
 
	    	    	    	    
  29.9℃ 
23.2℃ 湿度:72%  2013-07-16 71日目
        
  結実  
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花、結実
	    
いつのまにか花が咲いて、実になっているとこも!!
	    
 
	    
	    
	    	    
  33.2℃ 
25.9℃ 湿度:61%  2013-07-11 66日目
        
  結実 開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    観察
	    
わきの雑草が気になる。。。なんとかしてあげなきゃ〜
	    
 
	    
	    	    	    
  32.5℃ 
24.6℃ 湿度:62%  2013-07-05 60日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    穴埋め
	    
1株しか残っていないとこに、まだポットにあった余り苗を植えた。
	    
 
	    
	    
	    	    
  26.1℃ 
19℃ 湿度:74%  2013-06-23 48日目
        
    発芽
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    2週間後
	    
少しだけ大きくなった??
1箇所4株にしたが、植え付かなくて、1株しか残ってない箇所もある。
	    
 
	    	    	    	    
  23.9℃ 
21.2℃ 湿度:90%  2013-06-15 40日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    植え付け
	    
1箇所4株で植え付け(1畝に6箇所)
元肥は、堆肥、化成肥料、ぼかしっこ(量は適当)
	    
 
	    	    	    	    
  25.4℃ 
17.1℃ 湿度:67%  2013-06-01 26日目
   植付け     
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    遅れて
	    
遅れて次々に発芽してきた!
これでたくさん植えられる☆
	    
 
	    	    	    	    
  24.4℃ 
13.5℃ 湿度:55%  2013-05-24 18日目