2019 紅かおり (紅かおり) 栽培記録 - PUNJIN
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ニンジン > 紅かおり > 2019 紅かおり

2019 紅かおり  栽培中 読者になる

紅かおり 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 0.5㎡ 種から 20
  • ニンジンの周りはカタツムリだらけ

    もうウンザリするくらいです、駆除剤を撒いたら出るわ出るわ…… 住友のナメクジ、カタツムリ専用の駆除剤と、フマキラーのナメクジ他色々な害虫に効くと言う贅沢仕様を比較してみました 結果はやはり「餅は餅屋」でした

    23.3℃ 16.4℃ 湿度:86%  2019-10-20 39日目

    害虫

  • 間引きしました

    台風のせいで泥まみれで地べたに貼り付いてます……(´・ω・`) これを直しながら間引きます

    27℃ 15.2℃ 湿度:58%  2019-10-13 32日目

    間引き

  • 途中経過

    そろそろ間引きしなくちゃ

    23.1℃ 16.2℃ 湿度:80%  2019-10-07 26日目

  • 種を蒔きました

    春に蒔いた分はネコブセンチュウのせいであまり良い出来ではなかったので期待薄です

    32.1℃ 23.8℃ 湿度:91%  2019-09-11 0日目

    種まき

  • 1

SILVER
PUNJIN さん

メッセージを送る

栽培ノート数71冊
栽培ノート総ページ数240ページ
読者数0人

自宅庭の一部と隣の元宅地(現農地転換)を借りて野菜を作っています