生まれるの? - 一寸そら豆 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 一寸そら豆 > ソラマメ 20191102

ソラマメ 20191102  終了 成功 読者になる

一寸そら豆 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 6
作業日 : 2020-04-29 2019-11-02~179日目 晴れ 21.7℃ 8.9℃ 湿度:69% 積算温度:1762.4 ℃

生まれるの?

苗が成長が遅れてる所にね、

あっれれぇ〜?(コナン風)

鞘が下がってるのね。1番下の実は最も大きくて美味しいのにねぇ…小さい2粒ですかいな。 オッチャンは悲しいよ。

考えてみたら去年セロリの成長が悪くて抜いたらネコブセンチュウに盛大にやられてた場所なんだよなぁ

対策して堆肥も大量に入れたのに影響が残ってるかと思われるよ。セロリより充分に調子は上がってるから改善してるけど足りなかったのだろうな 

小さくてもええ! 2粒でもええ!

美味しければ もっと良い! 爆


一寸そら豆 

コメント (0件)

ソラマメ 20191102の他の画像一覧

GOLD
ナメクジ伯爵 さん

メッセージを送る

栽培ノート数117冊
栽培ノート総ページ数705ページ
読者数5

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑
-->