おわった - 一寸そら豆 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ソラマメ > 一寸そら豆 > ソラマメ 20191102

ソラマメ 20191102  終了 成功 読者になる

一寸そら豆 栽培地域 : 東京都 町田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 3.3㎡ 種から 6
作業日 : 2020-05-29 2019-11-02~209日目 晴れ 27.4℃ 14.1℃ 湿度:65% 積算温度:2341.1 ℃

おわった

先週収穫した写真を撮るの忘れてしまったオッチャンです。

次が控えてるし葉が黄色くなり始めたからね、本日で終了!

旬なものは美味しいねぇ〜 また塩茹で、焼き、スープの黄金比率で楽しもう!

空豆ちゃん、ありがとう。




一寸そら豆 

コメント (3件)

  • うーたんさん 2020-05-29 22:51:18

    うーたんも今年改めてそら豆の美味しさを覚えてしまった!
    来年も絶対食べたい(作りたいの前に食べたいがきてしまう(^_^;))

  • ナメクジ伯爵さん 2020-05-30 07:10:47

    うんうん、わかる分かる

    食べたいから作って、その旬を最高のタイミングで食す! うーたんさんに大共感!!

  • うーたんさん 2020-05-30 10:28:51

    だよね、だよね!
    またあのおいしさに出会うために頑張ろう。

ソラマメ 20191102の他の画像一覧

GOLD
ナメクジ伯爵 さん

メッセージを送る

栽培ノート数117冊
栽培ノート総ページ数705ページ
読者数5

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

見てくれてありがとうございます。

「1人迷人会」を発足したい気ままな普通のオッチャンの、気ままな記録だよ。

2014年6月から貸農園デビュー! 2021年から自然農パターンに移行したけど2023年に畑の場所が変わった為に有機無農薬栽培に戻しました。

コメントの時にはオッチャンって呼びかけてくれたら嬉しいな 笑
-->