先手必勝! - フェリーチェ 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > フェリーチェ > メロン始動〜ガンバ( ◠‿◠ )

メロン始動〜ガンバ( ◠‿◠ )  終了 失敗 読者になる

フェリーチェ 栽培地域 : 岡山県 津山市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 3人
栽培環境 : ハウス栽培 栽培面積 : 5.6㎡ 種から 16
作業日 : 2020-06-04 2020-02-01~124日目 曇り のち 晴れ 30.8℃ 17.7℃ 湿度:68% 積算温度:1578.9 ℃

先手必勝!

今シーズンは接木全滅して全てが実生苗です。
土壌は入れ替えたので連作障害対策もしたつもりですが
ツル割れ病の予防としてジマンダイセンを散布しました。

11節目に雌花が付いてきたものもあり
週末から授粉スタートになりそうです( ◠‿◠ )

メロンミニハウスの全景をupしますが
左側の畝は10日遅れの苗達です。

今シーズンも難関有りかな!?

フェリーチェ 

コメント (3件)

  • hareotokoさん 2020-06-09 11:52:40

    パラダイス!

    湾曲して見えるのは、広角レンズ(魚眼?)で撮影ですか?

  • アルトロさん 2020-06-09 13:58:49

    ほんとパラダイスなんですよ、メロン苗に囲まれて、、、( ◠‿◠ )

    これからはサウナに変わります!

    hareさんのソーラーハウスも完成が楽しみですよ(╹◡╹)

    画像はiPhone のパノラマ機能ですが
    フラットに撮影できたり
    湾曲したり
    本体の回転方法で結果が変わるようですが
    使いこなせていません(^。^);

  • hareotokoさん 2020-06-09 15:12:02

    iphoneて、すごいですね。

    メロンは、終わりよければ全て良しです。

    途中で息耐えることの無いよう、いつまでもパラダイスで居たいですね。

    雨避け、ソーラーハウス、私のパラダイスです!

メロン始動〜ガンバ( ◠‿◠ )の他の画像一覧

GOLD
アルトロ さん

メッセージを送る

栽培ノート数190冊
栽培ノート総ページ数3474ページ
読者数31

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数31人

2022年から新天地借用にて培地が拡張し、質量共に大幅アップ。
如何に手抜き可能なというか、放任栽培重視にチェンジしているところです。

栽培履歴の保存と情報交流したくプランツノートを利用しています。
どうぞよろしくお願いします。
-->