2020年水ナス (ナス-水ナス) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ナス > ナス-水ナス > 2020年水ナス

2020年水ナス  終了 成功 読者になる

ナス-水ナス 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : 栽培面積 : 6㎡ 種から 10
  • 撤去

    萎凋が広がり、実も太らないので見切りを付けて撤去。 今年はトンネル支柱に鋼管タイプにしたので、ダンポールより剛性があって風に強い仕立てができました。紐でトンネル支柱を結ぶだけの仕立て方も、棒を1株ずつV字などに組むよりも撤去作業が楽か...

    26.6℃ 15.3℃ 湿度:72%  2020-10-11 243日目

  • そろそろ手仕舞いが近づく

    株が全体的に萎凋して枯れが目立ってきました。株間に植えていたマリーゴールドも1株枯れていました。マリーゴールドが枯れるとはどうしたことか。今成っている実で打ち止めかも。

    24.9℃ 17.1℃ 湿度:75%  2020-10-03 235日目

  • 追肥

    ナスの花の柱頭の飛び出し具合が大人しくなっている印象なので、畝両側の通路に追肥。 収穫は暑い時期程ではないものの順調。花もよく付いています。

    24.2℃ 18.5℃ 湿度:90%  2020-09-26 228日目

    肥料

  • ナス再始動

    更新剪定後、初めての収穫。またしばらくナスが食べられます。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-16 218日目

    (0 Kg) 収穫

  • 追肥

    明日から雨予報が続くのでその前に追肥。更新のために強く剪定しましたが、新しい葉が展開して花も咲いています。花を観察する限りは肥料は足りているようですが、花自体は皆小さめ。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-09-08 210日目

    肥料

  • 追肥、葉面散布

    液肥と活力材、えひめAIを葉面散布、畝間に化成肥料と有機石灰を撒きました。 長雨を生き残った株たち、通路にも延びてきているので、今後は切り戻しつつの収穫をします。葉に苦土欠の兆候。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-30 170日目

    肥料

  • 病気の株を撤去

    病気の2株を倒し、圃場外へ持ち出しました。痛んだ葉を落として様子見なんて事をしていましたが、間違いでした。いつも参考にしているYouTubeのチャンネルで半身萎凋の対処を解説していたのでその通りに。株元から切断して袋に詰めて持ち出し。ハサミ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-18 158日目

  • 観察、病気、液肥散布

    収穫は順調であったものの、強い雨が続いたせいか2株に萎凋が。株の下の方から萎凋して上へ進行している様子。半身萎凋か半枯か。どちらにしげも、とりあえず枯れた葉を落として様子見。 液肥と活力剤、点着剤を入れて散布。葉を元気にしたいので、尿素も...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-09 149日目

  • 追肥

    追肥しました。梅雨でも北陸はさっぱり雨が振ってません。マルチ下も乾いています。 灌水もしました。実が1つ、虫ではない、何かがいたずらしたような状態で畝間に転がっていました。去年はトマトをやられた事もあったので鳥対策もどうしたものか。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-24 134日目

  • 観察

    カメムシを1匹捕殺。アブラムシは付いていませんが、他に黒光りする小さな虫が成長点に沢山ついて萎れさせていました。1株だけなので他に移らないか要観察。防除はとりあえず保留。液肥・活力剤を散布しました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-06-17 127日目