2013 オクラ (オクラ-品種不明) 栽培記録 - 育児真っ只中ママさん
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > オクラ > オクラ-品種不明 > 2013 オクラ

2013 オクラ  終了 成功 読者になる

オクラ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 さいたま市大宮区 天候 栽培方針 : - 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : -㎡ 苗から -
  • 枯れた・・・

    枯れそうだったオクラ。ついに駄目になりそうです。 育つ見込みがなさそうなので 種から育てたベニーオクラを定植。 もともと植えていたオクラは小さ目ポットにうつしました。

    27.2℃ 19℃ 湿度:64%  2013-05-28 26日目

    植付け

  • 元気がないので・・・

    油粕を少な目一握り、近くにおいて様子を見ることにしました。 新芽は出てきていますが、とにかく元気がない。頑張れ。

    25.4℃ 12℃ 湿度:59%  2013-05-17 15日目

    肥料

  • 茎はしっかりしているが・・

    ちょっと葉が元気がない。

    31.6℃ 13.9℃ 湿度:64%  2013-05-14 12日目

  • 病気だと思って・・・

    葉の裏に小さい卵のようなものがたくさんついていたので 手で取ってみました。 あとで調べたらオクラの水の成分だったのかな? なんだか、葉が元気なくなってしまいました。 新芽が見えるので期待しよう。

    28℃ 14.4℃ 湿度:71%  2013-05-12 10日目

  • 5月2日撮影

    オクラ、もっと植えたかったな。

    19.5℃ 14.7℃ 湿度:83%  2013-05-11 9日目

  • 1

育児真っ只中ママさん さん

メッセージを送る

栽培ノート数25冊
栽培ノート総ページ数96ページ
読者数2人

去年もベランダ、プランターでキュウリを栽培。
ベランダの壁が高く日があまりあたらない状態だったのであまり収穫できなかった。
今年、引っ越しし庭があるのでまたプランター菜園再開!
たくさん収穫できればいいな。