2020ほおずきチェリー食べたいな
栽培中

読者になる
食用ホオズキ-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 川崎市麻生区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 6株 |
-
6/28 食用ほおずきー定植
気にはしつつ放置していた、実は今年一番楽しみにしている食用ほおずき、苗がしっかりしてきたので雨の中プランター買って定植。実が着くといいナー。肥料とかどれっくらいあげるんだろ。トマト用のをあげておこう。根がうねってるから支柱も立てねば
25.4℃ 20.6℃ 湿度:91% 2020-06-28 119日目
-
6/9 がんばれほおずきチェリー
ほおずきチェリー、1株は生き残っている。頑張って大きくなあれ
29.5℃ 21.4℃ 湿度:67% 2020-06-09 100日目
-
5/1 シンケンに愛を注ぐことにする
昨日、テレビで、「高級フルーツで地域おこし」と言っていたので、シンケンに育てにかかることにする。 庭に直植えした分は消えてしまったので、、、とりあえずトロ箱にうつして、もう少し大きくなるまで見守る。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-01 61日目
-
光が好き
電気の光に向かって伸びてるけど、ニョロニョロ。 外に出そうかなあ。まだ早いかなあ、、、
19.5℃ 8.8℃ 湿度:48% 2020-03-26 25日目
-
3/14芽が出てた♪
朝、起きたら芽が出てました♪ キノコも出てました
12.7℃ 1.8℃ 湿度:86% 2020-03-14 13日目
-
0301ついに種まきの日が来た!
秋にマルシェで試食でもらったほおずきチェリー、ウマッ!とこっそり半分残してタネを取っ置いといたヤツ! 数年前は失敗(酸っぱい小さいの1個だけ)したから今年は食べたい!
16.7℃ 8.5℃ 湿度:66% 2020-03-01 0日目
- 1