【貯蔵】2人でやれば仕事が早い!! - サトイモ-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > サトイモ > サトイモ-品種不明 > 里芋・ショウガ・さつまいも(ง •̀ω•́)ง✧まとめ

里芋・ショウガ・さつまいも(ง •̀ω•́)ง✧まとめ  終了 読者になる

サトイモ-品種不明 栽培地域 : 埼玉県 熊谷市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 50㎡ 種から 80
作業日 : 2020-11-14 2020-04-01~227日目 晴れ 21.8℃ 8.4℃ 湿度:47% 積算温度:4801.1 ℃

【貯蔵】2人でやれば仕事が早い!!

こんにちは
桜屋ひむろです


2人でやれば仕事が早い!!


里芋の土中保管を進めますφ(´⌒`;)

前回は穴を掘りましたが、
意外と大きく掘れたため15株くらいは貯蔵できそう。

大量に掘り上げるには私のHPが足りなそうなので
友達にお手伝いをお願いして大野芋を全て掘り上げました。

穴に余裕があるので
近日中に土垂も数株掘り起こして貯蔵し、
残りは売りに出したり別の方法で保管します。

はー!!
もう最大の難関の里芋の掘り上げを
手伝ってもらったおかげでかなり仕事がはかどりました!!

ありがとう!!


右の2畝がなくなりました。

サトイモ-品種不明 

コメント (5件)

  • アルトロさん 2020-11-14 20:57:25

    お疲れ様でした。

    教えてください。

    土中保管というのは
    1、この先長く食べるのに鮮度を維持する為でしょうか?
    2、来年の種芋用に保管するということでしょうか?

    2の場合だとしたら
    来年掘り上げた時、親芋の扱いはどうなりますでしょうか?

    多忙な中、無理を言ってすみません。

  • 桜屋ひむろさん 2020-11-14 21:38:53

    お疲れ様です(ノ `・∀・)ノ゙

    土中保管は、
    鮮度保持のためにも種イモ保管にも使えるようです。

    実は私も初めてやる方法なのですが、
    調べてみたところ2月くらいまでなら食べられるようで、
    その後は温かくなると自然と芽出しになるので種イモ用になるとか。

    農協の記事
    https://www.jaiga.or.jp/?p=537

    塚原農園さん↓
    https://www.youtube.com/watch?v=rM7-UZ5OUZs


    今回の保管は
    種芋としての利用は特に考えていません。
    売れ残った場合は種として使うかもしれませんが…(;^_^A

    親芋も種イモにできたりするようですが、
    使い方に関しては私も分かりません~お役に立てずすみません(;^ω^)

  • 桜屋ひむろさん 2020-11-14 21:42:43

    追伸

    近所のおばちゃんが教えてくれた方法も試す予定です。

    畝を崩さないまま地上部だけ地際で刈り取り
    もみ殻を掛け土をかぶせてビニールなどを掛ける
    穴を掘らない簡易的な形で保管していると教えてくれました。

    どのくらい保管できるかは分かりませんが
    簡単なので挑戦してみます♪

  • アルトロさん 2020-11-14 22:03:13

    早速に回答いただき、
    ありがとうございます。

    お婆さんの情報貴重、試してみたいです。

    ひむろさんのお試し結果も是非アップのほど
    心待ちにしておりますので(╹◡╹)

    これから紹介いただいたブログ見て勉強します。

  • アルトロさん 2020-11-14 22:13:26

    アッ!
    お婆ちゃんではなく、おばちゃんでした(^。^);

    失礼しました。

GOLD
桜屋ひむろ さん

メッセージを送る

栽培ノート数167冊
栽培ノート総ページ数2751ページ
読者数84

初めまして
桜屋ひむろと申します。


『アラフォー独女(彼氏なし)がやらないことを趣味にしよう!!』


ネタで始めた家庭菜園に
見事にハマり9年目に突入ww

農業学校を卒業後、
農家を目指して2反の畑で
好き放題やらかす日々‼︎

数少ない女子力が
畑に吸い込まれていくのを感じつつ
今日も元気に耕耘中(◎´∀`)φ

あー…。
種でも蒔いたら
恋が芽生えてきたりしねえかなぁー…。

珍野菜をこよなく愛するマッド菜園ティスト!!

独身女子の
役に立たない栽培日記
はーじまーるよーヾ(´ω`=´ω`)ノ

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数84人

初めまして
桜屋ひむろと申します。


『アラフォー独女(彼氏なし)がやらないことを趣味にしよう!!』


ネタで始めた家庭菜園に
見事にハマり9年目に突入ww

農業学校を卒業後、
農家を目指して2反の畑で
好き放題やらかす日々‼︎

数少ない女子力が
畑に吸い込まれていくのを感じつつ
今日も元気に耕耘中(◎´∀`)φ

あー…。
種でも蒔いたら
恋が芽生えてきたりしねえかなぁー…。

珍野菜をこよなく愛するマッド菜園ティスト!!

独身女子の
役に立たない栽培日記
はーじまーるよーヾ(´ω`=´ω`)ノ
-->