- 
	    割れて腐ってた!
	    数日前に割れたみたいで中は腐ってた!F2なので着果もこれだけで残念でした!    27.5℃ 
20.7℃ 湿度:90%  2020-07-24 109日目 27.5℃ 
20.7℃ 湿度:90%  2020-07-24 109日目
 
 
 
- 
	    今後はどうなる?
	    ここまで大きくなってきたがF2なので今後はどうなって行くのか見ていきます!    30.3℃ 
20.1℃ 湿度:61%  2020-06-29 84日目 30.3℃ 
20.1℃ 湿度:61%  2020-06-29 84日目
 
 
 
- 
	    結実模様!
	    21日に気が付き昨日見たら少し大きくなっていたので結実したみたい!    26.9℃ 
18.6℃ 湿度:88%  2020-06-23 78日目 26.9℃ 
18.6℃ 湿度:88%  2020-06-23 78日目
 
 
 
- 
	    やっと親蔓摘芯!
	    やっと親蔓摘芯出来て元気な子蔓の生長期待!      28.4℃ 
19.3℃ 湿度:68%  2020-06-07 62日目 28.4℃ 
19.3℃ 湿度:68%  2020-06-07 62日目
 
 
 
- 
	    定植しました!
	    もう少しポットで育苗も考えたけど畑のそろそろかと思い定植しました!    27.5℃ 
17.9℃ 湿度:69%  2020-05-24 48日目 27.5℃ 
17.9℃ 湿度:69%  2020-05-24 48日目
 
 
 
- 
	    唯一発芽した1号
	    発芽後、それなりに生長してる様子!    23.6℃ 
16.9℃ 湿度:79%  2020-05-04 28日目 23.6℃ 
16.9℃ 湿度:79%  2020-05-04 28日目
 
 
 
- 
	    発芽後に数日経過!
	    3個中、1個だけ発芽したのでそれを育苗!    16.9℃ 
8.5℃ 湿度:65%  2020-04-16 10日目 16.9℃ 
8.5℃ 湿度:65%  2020-04-16 10日目
 
 
 
- 
	    発根したのをトレイに!
	    6個中3個した発根しなかったのでその内1個でも発芽すれば良しとしてトレイに!        18.9℃ 
7.5℃ 湿度:60%  2020-04-09 3日目 18.9℃ 
7.5℃ 湿度:60%  2020-04-09 3日目
 
 
 
- 
	    栽培スタート!
	    去年自己採取した黒娘の種から栽培!
F2なのでどんなのが出来るか楽しみ!      17.6℃ 
4.5℃ 湿度:41%  2020-04-06 0日目 17.6℃ 
4.5℃ 湿度:41%  2020-04-06 0日目