- 
	    インディゴローズ色づく
	    
インディゴローズのお尻が赤くなって、熟したサインやっと出ましたね。
	    
 
	    	    	    	    
  29.4℃ 
23.2℃ 湿度:80%  2020-08-09 141日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ピンクピーチ、インディコアップルも
	    
ピンクピーチとインディコアップルが色づきました。
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-30 131日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    アロイトマトも色づき
	    
今年は、不調のトマト類。
そんな中、アロイトマトも色づき始めました。
毎年恒例のトマトソース作りができるんでしょうか…
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-21 122日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ボンジョルノ色づき始めました
	    
ボンジョルノが色づき始めました。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-17 118日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    カラス避けネット
	    
トマトが色づき始めましたが、
早速カラスが突っつき始めます。
確か2つ着いていたと思うのですが、
ということで、カラス避けネット張りました。
	    
 
	    
	    	    	    
  24.4℃ 
19.5℃ 湿度:92%  2020-07-15 116日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    挿し木で増やします
	    
この時期トマトに病気が出始めます。元気な株は、脇芽がたくさん出てきますので、梅雨の時期ならでは、挿し木で、株を増やし、ピンチヒッターにします。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-07-07 108日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ボンジョルノ一番果生長中&新種ミニ
	    
ボンジョルノの一番果生長中。
だいぶ大きくなりましたね。
昨年、野良で発見した我が家の新種ミニトマトです。形が花びら型なので、とりあえずプリーツミニとします。
	    
 
	    
	    	    	    
  24.9℃ 
18.5℃ 湿度:91%  2020-07-04 105日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    インディゴローズ
	    
きれいな紫色に色づいていますが、まだまだ熟していません。これから、赤紫色になるまで、ゆっくり待ちます。
	    
 
	    	    	    	    
  26℃ 
18.6℃ 湿度:84%  2020-06-28 99日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    一番果と二番花
	    
ボンジョルノに一番果と二番花です。
以前は、一番花取ってましたが、最近はそのまま放置しています。いろいろやり方はあるようですが、この環境で生長するんだという覚悟ができるようです。
	    
 
	    	    	    	    
  29.5℃ 
20℃ 湿度:81%  2020-06-11 82日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    誘引&一番花
	    
やっと誘引サイズになりました。一番花も着いています。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-28 68日目