また昨日とおとといのぶん - いちご-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > いちご > いちご-品種不明 > イチゴ (品種不明、追加購入品種)

イチゴ (品種不明、追加購入品種)  栽培中 読者になる

いちご-品種不明 栽培地域 : 千葉県 千葉市若葉区 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 3㎡ 苗から 11
作業日 : 2020-05-10 2017-10-01~952日目 雨 のち 曇り 21.3℃ 17.8℃ 湿度:93% 積算温度:14813.8 ℃

また昨日とおとといのぶん

昨日のぶんは1個。

今日はちょっとおおめです!★


手に持っているのが
香り、味が一番良好でした! 酸味はあまりないです。
そういや糖度を測ってないなぁ ちょっともったいないというかw

たくさん写ってる写真のど真ん中あたりにあるのが
まさきさんに見てもらいもの。


これ結構苦労してここまでになりました。
3、下手すると4年経ってるかも。
やっと株を増やせたんです。
こっちは酸味が強いので甘さをどれだけ追い付かせるか出せるか
試しています。やっと成功した1個って感じです。

形がとても良いものができやすく株が健康的で病気に強いんです。
でも鉢に当たって痛み出したので (ウチは風が強くて振動がヤバイ)
収穫がちょっと早めになってしまいました。

スタイルをどうやっていくか、いろいろなテーマがあります。

今日は上出来なのが2個出たので満足です★★

昨日の1個 美味しかった

今日はたくさん

今日の一番 酸味はあまりないほう

いちご-品種不明 

コメント (2件)

  • まさきさん 2020-05-10 21:38:55

    イイ形のいちごになってますねw
    うちはデキがいい時と悪い時でムラがかなりあります。
    安定して良いモノを収穫したいですが、なかなか難しいですね。

  • 釣り好きオジサンさん 2020-05-10 23:21:40

    良いときから時期がズレていくと
    そうなりがちですよね。

    湿度も変化しますからね。
    品種それぞれで得意な状況ってのがあるんでしょうね。うちはうまく品種が選べたようです。
    できればもう一回り大きく
    もう一段階甘いのを作れたら
    最高ですが、それには品種を選び直す必要がありそうです。

SILVER
釣り好きオジサン さん

メッセージを送る

栽培ノート数36冊
栽培ノート総ページ数489ページ
読者数12

今年も宜しくお願いします。
インスタ始めちゃいましたw
超素人。わかんないでやってます。
tsurizuki_tz
こっちとほぼ同じ内容で略式で載せてます。
載せてないものも向こうに載せる?

2019年台風19号
雨除けハウスは大破
「よく近所に迷惑をかけずに済んだ」
台風の時間帯は朝方で激闘の末
あまり怪我もせず屋根が飛ぶのを防ぐことができました。
2021年相変わらずの対台風試作型です。
2022年またしても積雪10センチ級にて
雨除けを潰される。
めげそうになる。
土づくりに力を入れています。
メロンとイチゴを中心に栽培しています。
独学&自己流の土づくりを強めてきています。

栽培11年目?
更新22/0831
メロン栽培等ご質問などございましたら受付しております。

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数12人

今年も宜しくお願いします。
インスタ始めちゃいましたw
超素人。わかんないでやってます。
tsurizuki_tz
こっちとほぼ同じ内容で略式で載せてます。
載せてないものも向こうに載せる?

2019年台風19号
雨除けハウスは大破
「よく近所に迷惑をかけずに済んだ」
台風の時間帯は朝方で激闘の末
あまり怪我もせず屋根が飛ぶのを防ぐことができました。
2021年相変わらずの対台風試作型です。
2022年またしても積雪10センチ級にて
雨除けを潰される。
めげそうになる。
土づくりに力を入れています。
メロンとイチゴを中心に栽培しています。
独学&自己流の土づくりを強めてきています。

栽培11年目?
更新22/0831
メロン栽培等ご質問などございましたら受付しております。
-->