カリフローレの収穫 - ハイツSP 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ブロッコリー > ハイツSP > ブロッコリーなど2020秋

ブロッコリーなど2020秋  終了 成功 読者になる

ハイツSP 栽培地域 : 愛知県 豊田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 貸し農園 栽培面積 : 4㎡ 種から 18
作業日 : 2020-11-21 2020-07-05~139日目 晴れ 17.5℃ 10.3℃ 湿度:57% 積算温度:3258.5 ℃

カリフローレの収穫

カリフローレの蕾が膨らんで来たので収穫しました。
大きいのでバラした状態で1.3kgありました。
とりあえず大好きなマリネを作り、入るだけ冷凍して、後はお裾分けと残りを冷蔵庫へ。

管理が悪かったので脇芽が出来ていて小さいカリフローレも育っていました。

収穫前のカリフローレ

脇芽が出来ていました

ハイツSP 

コメント (5件)

  • さふらなーるさん 2020-11-21 15:48:41

    真っ白できれいなカリフローレですね。
    柔らかくて美味しいですよね。
    トキタの見学会で買いました。

  • 中年時代さん 2020-11-21 16:10:43

    カリフローレは生でも食べれるし美味しいですね。
    我が家ではマリネが一番人気です(簡単酢で一晩漬けるだけですがね)
    春、秋作れるのでそろそろ無くなる種をリピ買いします。

  • usagi0311さん 2020-11-21 22:50:19

    すごーぃ。
    脇芽からも収穫出来るんだ❗

  • 中年時代さん 2020-11-22 07:26:08

    脇芽は初です。
    前に頂花蕾を収穫してから放置しましたが何も起きませんでした。
    今回は株の付け根から脇芽が伸びて花蕾が出来ています。
    結構密に植えて、防虫ネットを被せていたので葉がぼうぼうで気にしていませんでした。
    まあ小さくても1株で2個収穫出来たらラッキーですよね(^_^)v

  • usagi0311さん 2020-11-22 07:27:17

    (´ー`*)ウンウン

GOLD
中年時代 さん

メッセージを送る

栽培ノート数133冊
栽培ノート総ページ数2194ページ
読者数5

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数5人

市民農園を借りて3年経ち、今年の更新で当たったのでもう3年は継続出来る^^ という事で、今年から栽培記録と種から栽培にチャレンジします。わずか15平米の狭い市民農園ですので育てる野菜は少ないですが。
早くも反省点・・・ むやみにノートを増やしすぎた^^; イチゴとかトマトでまとめた方が良かったかも・・・
-->