たった2日で発芽! - クレソン-品種不明 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > クレソン > クレソン-品種不明 > GreenFarmで水耕栽培

GreenFarmで水耕栽培  栽培中 読者になる

クレソン-品種不明 栽培地域 : 東京都 品川区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 水耕栽培 栽培面積 : 0.1㎡ 種から 10
作業日 : 2020-09-12 2020-08-21~22日目 雨 27.7℃ 22℃ 湿度:97% 積算温度:644.7 ℃

たった2日で発芽!

9月9日に新しい種を蒔き直して2日目。
ヨユーで発芽!
わらうw

スポンジの培地自体がよくないのかなぁ?とか
種まきの仕方から自分を疑い始めていたけど
よかったぁ〜!ヾ(≧▽≦)ノ

種の有効期限って商品的に書かれているだけであって
て種の状態であれば半永久的に保存できると思っていたけど
限界があるのね…!


ちなみに、バラバラバラーっと
ティッシュの上に撒き散らしたクレソンの古い種は、
結局1つも発芽できず、カビの培地となりました♡


サラダ菜発芽!

クレソンは小さいッ!!!

カビの培地になった古いクレソンの種

クレソン-品種不明 

コメント (0件)

SILVER
calasumi さん

メッセージを送る

栽培ノート数29冊
栽培ノート総ページ数413ページ
読者数6

育てるなら食べられなくちゃよねっ!
心の癒しだった畑が遠くなったことで、室内でできそうな水耕栽培に挑戦!品川に引っ越してからはベランダが狭いし暗いしで、すっかり栽培から遠ざかっています(。´Д⊂)

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数6人

育てるなら食べられなくちゃよねっ!
心の癒しだった畑が遠くなったことで、室内でできそうな水耕栽培に挑戦!品川に引っ越してからはベランダが狭いし暗いしで、すっかり栽培から遠ざかっています(。´Д⊂)
-->