2020 味わいブロッコリーロングラン
終了
成功

読者になる
ロングラン | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市中村区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 1㎡ | 苗から | 4株 |
-
最後の収穫
花が咲き出し小さい芽を少しだけ収穫しました。 まだ少しは獲れそうですが、夏野菜の準備のために掘り起こしました。
21.9℃ 14.1℃ 湿度:64% 2021-04-24 215日目
(0 Kg) 収穫 -
今日も収穫
だいぶ細かくなってきましたが、それでもたくさん獲れました。 そろそろ終盤のような感じです。
18.3℃ 5.2℃ 湿度:39% 2021-04-10 201日目
(0 Kg) 収穫 -
脇芽が全開
今日も脇芽が全開でした。 食べきれない量です。
17.3℃ 14.5℃ 湿度:87% 2021-04-04 195日目
(0 Kg) 収穫 -
脇芽が全開
暖かくなり脇芽が全開です。 遅れいていた株も脇芽が一気に付いていきました。
24.5℃ 13.6℃ 湿度:70% 2021-03-29 189日目
(0 Kg) 収穫 -
今日も収穫
毎週収穫してます。 脇芽が次々に出てきます。
21℃ 9.4℃ 湿度:65% 2021-03-20 180日目
(0 Kg) 収穫 -
今週も収穫
順調に脇芽が育ってきました。 今週は少しだけですが、下の方に小さな脇芽がたくさん付いてます。
15.3℃ 7.1℃ 湿度:50% 2021-03-14 174日目
(0 Kg) 収穫 -
脇芽を収穫
脇芽が大きくなったので収穫しました。 脇芽の下にまた小さな脇芽が付いているので、これから次々と収穫できそうです。
10.5℃ 4.2℃ 湿度:61% 2021-03-07 167日目
(0 Kg) 収穫 -
脇芽が成長
脇芽が成長してきましたが個体差があり、一株だけたくさん出てます。
13.4℃ 4.3℃ 湿度:36% 2021-02-27 159日目
-
脇芽が成長
少し暖かくなり、脇芽も成長してきました。 株によって脇芽の出方に個体差があります。 4株の内、1株だけたくさん脇芽が付いてます。
14℃ -0.2℃ 湿度:68% 2021-02-20 152日目
-
様子見
頂点を収穫して脇芽が伸びるのを待ってますが、まだまだです。 寒冷紗をしてないから成長がゆっくりです。
15.1℃ 3.4℃ 湿度:57% 2021-02-06 138日目